
コメント

510928
教えてないけどEテレの英語番組がちょいちょいかかっててたまに発音の練習をマネしたりしてます😁
これをちゃんとやらせたら発音はネイティブになるのかもってちょっと焦ってます😂

柊0803
私が娘に英語を教えています。
補助教材としてしまじろうEnglishをやっていますよ~!娘はとても楽しんでいます。
ベネッセはしまじろうのですか?別の物ですか?
英語を話せる様にしたい!
でしたら、やはり外国人のやっているスクールや、インターがおすすめですが、慣れという意味でしたら十分かなと思いますよ。
将来英語を本気で話したくなれば、国内で勉強するより留学するのが一番ですね!
-
ママち
英語を教えられるなんてすごいです✨
しまじろうEnglishも気になるんですが、1歳からしかなくて、0歳の今からやろうとなるとワールドワイドキッズというやつになるみたいです💡
そうですよね❗️結局いくら日本で勉強しても使える英語にはなかなかならないですよね💦
英会話スクールなんかは何歳くらいからやるのがいいんでしょうか?
それまでに慣れとして今からやるっていうのもアリですかね⁉️- 7月2日
-
柊0803
我が家では家庭内英語学習としては0歳児から始めています。簡単な受け答えであれば出来るようになりました。
しまじろうは0歳不可能なんですか?知りませんでした💦
ワールドワイドキッズですね!確か30~40万程度でしたよね。
インターの幼稚園ならプレ含め2歳児から可能だとは思います。
スクールも場所によりけりかなとは思いますよ!
が、基本家のなかで練習が出来ないのであれば、慣れ程度で安い教材でもいいと思います。日常が日本語なのに英語を覚えていくのはとても難しいと思いますよ。- 7月2日
-
ママち
しまじろうは1歳からみたいです💡でも安くていいですね!
ワールドワイドは全部で23万でした😭高いですよね…💦
なるほど〜たしかに親ができなくて本格的にできないなら安い教材の方が良いですよね😅宝の持ち腐れというか(笑)
もう少し安いの探してみます😊✨
とても勉強になりました!ありがとうございます😊- 7月3日
ママち
Eテレ利用するのもいいですね💡
英語できる友達が、英語できるようになるなら幼い頃からやらないとダメですよって言ってて、今からでもできることないかな〜と思ってたんです😊
Eテレも見てみます✨