
離乳食時の食事エプロンについて、シリコンタイプの使用感について教えてください。
離乳食の時食事エプロンをさせるんですが
嫌みたいでつけた瞬間から自分で外しにかかり
ひっぱったり、噛んだりしてます。
そのまま離乳食をあげても口についたまま
噛んだりするのでベッタベタで、
ひっぱるので隙間から落ちて結局洋服汚れます。
いつも離乳食をあげたら体がベッタベタなので
お風呂出シャワーをして...って感じです。
正直面倒くさい୧( -᷅_-᷄ )୨
エプロンがペラペラなやつなんですが
シリコンタイプのありますよね??
あれ使ってる方いらっしゃいますか?
あれなら外せないし噛めないんじゃないかなと
思うんですが、使用感どんな感じか教えてください!
- あちゃん(7歳)
コメント

きな
解決策とかではないんですが、うちも全く一緒なので思わず書き込んじゃいました😅
体も顔も手も全てベタベタですよね!わかります!!!🤣
風呂場で食べさせたいぐらいですよね。 二回食にして本当面倒でおっぱいでいいんじゃないかと心折れてます😭
めげずにお互い頑張りましょうね!😄

ゆー
うちの子はシリコンタイプのナイロンタイプも初めのうちは嫌がってすぐ取ってましたよ😅
なので、タオルエプロンをみんなで買って使ってました✨
今はつかみ食べするのでナイロンタイプの袖付きのものを使ってますが、それは嫌がりません✨
-
ゆー
すいません、ミンネで買って使ってました!
- 7月2日
-
あちゃん
嫌がりましたか(;_;)
なるほど!ありがとうございます♡- 7月2日

ねこまんじゅう
うちの娘もお食事エプロン嫌がりました😭
すぐにひっぱって外されました😭😭
めっちゃ分かります、、
いろいろ調べてみて
わたしは長袖エプロンに落ち着きました!
スモッグみたいなのです!
服着るみたいになるのでいいのかなと思います😊
-
あちゃん
すぐ外されますよね(;_;)
スタイは平気なのにエプロンだと異常な嫌がり方😂
長袖タイプなんてあるんですね!
検索してみますありがとうございました!- 7月2日

そろそろ体重戻そうかな
うちはシリコンタイプのやつでも気にして手で動かして舐めたりします、結局食事に集中しないので外す時もあります(;_;)
-
あちゃん
やっぱそおですよね(;_;)!
ありがとうございました♡- 7月2日

ユウ
うちの子はシリコン重いのが嫌がってギャン泣きです😓
保育園ではペラペラのを使ってますが、家では使ってません💦お風呂前に食べるので汚れてもいいや〜って感じです笑
でも汚れたのは最初だけで、今はほとんど汚さず食べるようになりましたよ😊
あちゃん
お風呂場!笑
めっちゃ共感します( ˊᵕˋ )♡
お互い頑張りましょう(;_;)
ありがとうございます♡