※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

寝ている時に寝ぼけて、寝返りして起きてしまうことがあります。対策はありますか?手をついて上半身が持ち上がる状態で寝ないようにする方法はありますか?

寝ている時寝ぼけて?寝返りして起きてしまいます
そのままうつ伏せで寝る訳ではなく
手をついて上半身が持ち上がってしまいます
なにか対策はありませんか?

コメント

そうちゃんママ

うちの子も寝返りで起きて、その後起き上がってしまうことが多くなったので、寝返り防止クッションを使うようにしたら、横向きにはなっても完全には寝返らなくなったので、横向きのまま寝てしまうことも多くなりました!👌🏻✨

  • あ

    回答ありがとうございます!
    寝返り防止クッションいいんですね✨
    検索すると山が丸型と三角型があるんですが丸だと乗り越えられちゃったりしますか?

    • 7月2日
  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    私が使っているのは三角型のやつです☺️
    三角は大丈夫ですが、丸だとどうでしょうね…
    丸型なら毛布かなにかで似た形を作ってみて、買う前に少し試してみるのもありかなとも思いますがどうでしょう?

    • 7月2日
  • あ

    たしかにそうですよね😄
    試してみようと思います✨
    ありがとうございます!

    • 7月2日