コメント
たろ
縦抱きにしておくとかですかね。
あとはバウンサーなどを使うのもいいと思います。
たろ
縦抱きにしておくとかですかね。
あとはバウンサーなどを使うのもいいと思います。
「ミルク」に関する質問
生後5日目、ほぼ完母です! 昼間は授乳感覚あきますが、夜中は1時間半〜2時間ごとで起きるのですが完母だとそんなものでしょうか?寝れてるから足りてない事はないかなと思ってたのですが足りないんですかね😭 1人目はミル…
【 質問というか愚痴です 】 よければコメントください🙇♂️ 冬になるとショッピングモールの中 暖房ききすぎてて暑くないですか? うちの子暑がりなのかよく汗かきます なので建物の中入った時半袖にするんです もち…
19時に寝て9時に起きる間に2回泣きながら起きて、ミルク飲みながら寝落ちは夜泣きではないですか? 夜泣きってどういう状態のことを言うんでしょうか? 皆さんのお子さんはどれくらいから夜泣き?が始まりましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にん🍆
あー!なるほど!
バウンサー使ってみます😭
たろ
吐き戻しは離乳食を始めたら少し落ち着きます。
長くてもつかまり立ちを始めたら、治ることが多いみたいです^ ^
洗濯が大変ですが、頑張ってください(T . T)
うちの息子は10ヶ月ちょっとまで吐いてました(T . T)
にん🍆
ほんとですよね😥
かなり吐くーって
洗濯が頻繁です😭
たろ
にににさんのお子さんもかなり掛かるのかな…😅うちはスタイを何枚買い換えたかわかりません(T . T)
どんどんシミや臭いがつく…。
ただ、とても吐いてくれたおかげで、嘔吐との違いはよくわかりました…。