子育て・グッズ ミルクを飲んでから寝返りをすると吐いてしまうのですが、他に工夫できる方法はありますか? ミルクを飲んでから寝返りを すぐしたりして吐いてしまいます😥 タオル挟んでしばらく待つ 以外でなにか工夫できること ってありますか?😵 最終更新:2018年7月6日 お気に入り ミルク 夫 寝返り にん🍆(4歳8ヶ月, 7歳) コメント たろ 縦抱きにしておくとかですかね。 あとはバウンサーなどを使うのもいいと思います。 7月2日 にん🍆 あー!なるほど! バウンサー使ってみます😭 7月2日 たろ 吐き戻しは離乳食を始めたら少し落ち着きます。 長くてもつかまり立ちを始めたら、治ることが多いみたいです^ ^ 洗濯が大変ですが、頑張ってください(T . T) うちの息子は10ヶ月ちょっとまで吐いてました(T . T) 7月2日 にん🍆 ほんとですよね😥 かなり吐くーって 洗濯が頻繁です😭 7月2日 たろ にににさんのお子さんもかなり掛かるのかな…😅うちはスタイを何枚買い換えたかわかりません(T . T) どんどんシミや臭いがつく…。 ただ、とても吐いてくれたおかげで、嘔吐との違いはよくわかりました…。 7月2日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
にん🍆
あー!なるほど!
バウンサー使ってみます😭
たろ
吐き戻しは離乳食を始めたら少し落ち着きます。
長くてもつかまり立ちを始めたら、治ることが多いみたいです^ ^
洗濯が大変ですが、頑張ってください(T . T)
うちの息子は10ヶ月ちょっとまで吐いてました(T . T)
にん🍆
ほんとですよね😥
かなり吐くーって
洗濯が頻繁です😭
たろ
にににさんのお子さんもかなり掛かるのかな…😅うちはスタイを何枚買い換えたかわかりません(T . T)
どんどんシミや臭いがつく…。
ただ、とても吐いてくれたおかげで、嘔吐との違いはよくわかりました…。