
寝ているときにお腹がカチカチになり、仰向けで寝ていることが多いです。赤ちゃんのことが心配で、対策を知りたいです。
35wで切迫早産、自宅安静中です。
起きている時は適宜寝返りをうてるのであまりお腹が張らないのですが、
寝ている時はあまり寝返りをうたないのでどうしてもカチカチになります。そして仰向けが楽なのでどうしても仰向けになっています。
痛くないので気付けません。
赤ちゃん苦しいかな、頸管短くなっちゃうかな、と考えると悲しくてたまりません。
みなさんは寝ている時はカチカチになりますか?また、対策などあれば教えてください。
- あきこ(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

3kidsmama
張りどめは服用してませんか?
カチカチで大丈夫!?って言われるくらいでしたが痛みがなければ大丈夫と病院で言われてました☆

プリンtheポムポム
仰向けは、妊婦さんならほとんど誰でもお腹が張っちゃうと思います😅
他にも色々悪影響が出がちな姿勢なので、なれないかも知れませんが、右か左を向いて寝た方がいいと思います😰
-
あきこ
コメントありがとうございます!
ここには書いてないのですが、左向き、右向きは仰向け以上に張るんです😭
なのでずっと試行錯誤してます。頑張ります。- 7月2日

アリエル
私も横向きより仰向けで寝ていました😅
切迫早産になって入院もしていたので横向きしてたら腰が痛いし、お腹が大きくなるにつれて下に下がって苦しかったので仰向けで😅
実家で自宅安静になってからはエアーベッド使って仰向けで寝てました😊
自分がきつくなければいいと思います😊
本当に痛かったら目が覚めます💦
薬ももうすぐ止めると思うのであと少し頑張ってください😊
-
あきこ
仰向けでしたか😀仰向けはきつくないし、痛くもないのでこのままでいこうと思います☺️ありがとうございます頑張ります!!
- 7月2日
あきこ
張りどめ飲んでます!
痛みなければ大丈夫ですかね😭次の検診が不安で不安で💦