※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おと
子育て・グッズ

赤ちゃんが日中は泣きっぱなしで、抱っこしないと寝ない。夜はまとまって寝るけど、3週目で続くのか心配。

日中はずーっとギャン泣き、、

抱っこしてないと寝ない。
置くと泣く。
日中は眠りがかなり浅い。

18時過ぎくらいから寝始める。
夜はかなりまとまって寝る。

典型的赤ちゃん😂

魔の3週目なのか、普通にこれが
何ヶ月も続くのか、、、
どうなんですかね😅💦

コメント

はるなか👶

私の息子も新生児期は大変でしたー😭
2か月ごろからは徐々に置いても
大丈夫な様にはなってきましたが
人それぞれですね💦

  • おと

    おと

    本当ですかー😢
    人それぞれはありますよね💦
    コメントありがとうございました✨

    • 7月2日
はむはむ

魔の3週間ですね(;´Д`)
自分もよくありました
1ヶ月たつと自然に落ち着きましたよ
下の子が今2ヶ月ですが1人で遊んでくれて手があんまりかからなくなりました\((๑ت๑)/

  • おと

    おと

    良い子ですね💓
    うちもそうだと良いです💦
    コメントありがとうございました✨

    • 7月2日
まぬーる

コツを掴めば、置いて、セーフな日も増えますよ(^-^)

レッツトライです(^-^)

  • まぬーる

    まぬーる

    もしくは、ベビーラックでユラユラで眠れたりとか(^-^)

    • 7月2日
  • おと

    おと

    コツですよね😱💦

    ベビーラックは置くと泣くんですよね笑
    ギャン泣きしてる時は、自分が揺れてることに気付いてないのか?!ってくらい泣きやみません笑

    • 7月2日
deleted user

うちの子は明日で5ヶ月なのにいまだに置くと泣きます(笑)

人見知りなのか私がいなくなるとギャン泣きなので預けて出かけることもできなくなり😭

早く楽になりたい😢

でも笑顔を見るとそんな苦労も吹っ飛んじゃうんですよね😍

  • おと

    おと

    わーー😢
    大変ですよね😭😭

    そのうち落ち着くとわかっていてもちょっとしんどいですね💦

    なんだかんだそうなんですよね😂💓
    可愛い自分の子供ですもんね😂💓

    • 7月2日