※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なん
産婦人科・小児科

松江市〜出雲市の産院で、分娩費用を抑えたいです。帝王切開の費用も知りたいです。

島根県の産院でオススメのところはありますか?
エリアは松江市〜出雲市の間で、分娩費用を抑えたいので総合病院でお願いします!

また帝王切開の場合、費用がどのくらいかかるかも教えていただけると嬉しいです💦

コメント

まきち

島根で里帰り出産をしました!
わたしは個人医院にしましたが、松江ー出雲だと県立中央病院がいいと聞きました!すみません💦費用に関しては分かりません😥💧

  • なん

    なん

    県中ですね!!ありがとうございます✨

    • 7月1日
ららら

医大で帝王切開で産みました!
帝王切開は保険がきくので、37万円でしたよ!
一時金で余りが出ました😄

  • なん

    なん

    有難うございます!
    余りが出たんですね!!

    • 7月3日
Kmama🌱

県中で帝王切開でした(^^)
分娩費用は41万で出産育児一時金内で収まりましたよ✨

  • なん

    なん

    有難うございます!
    私岡山で帝王切開したとき手出し23万だったので、おさまるのありがたいです!!

    • 7月3日
やん

日赤で帝王切開で約25万でした😆
めっちゃ安くてビビりました笑

  • なん

    なん

    25万は安い!!!!
    候補にさせていただきます♥

    • 7月3日
あやか

費用が抑えたいのであれば県立中央病院が良いと思いますよ!
ほとんどの人が寄付金であまりが出て手取りがある感じになってます!
帝王切開でもそこまで値段は上がらないみたいです。

出雲の病院しか分からないので松江はどうなのか…

  • なん

    なん

    県中オススメされる方多いですね!
    出雲なら県中って感じですかね…!

    • 7月3日
  • あやか

    あやか

    そうですね!
    医大は高いですよ
    ただ県中よりもご飯は美味しいみたいです!

    • 7月4日
なこ

緊急帝王切開で出産でしたが、約26万でした。

  • なん

    なん

    やすいですね!!!
    有難うございます✨

    • 7月3日
なこ

記入漏:島根県立中央病院で出産です

tommy

松江赤十字病院で産みました。
帝王切開、個室利用で38万でした。
個室代が6万弱だったので、大部屋利用なは32万程度かと思います!

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    最初から母子同室でしょうか?

    • 7月4日
  • tommy

    tommy

    帝王切開でも生まれた直後から母子同室でしたよ。
    生まれた日の夜はオムツ替えのみ看護師さんがしてくれましたが、授乳になると渡されました。

    • 7月5日
なん

生まれた直後からですか!!
身体動かないのにどうやって…?!笑