
コメント

まる
私は6ヶ月すぎてからあげ始めました( ´^` )
離乳食お粥以外ほとんど食べてくれませんが食べる意欲が出てくれればいいなぁと思ってあげてますが、赤ちゃんせんべいは食べてくれます(^ ^)
1日1枚ぐらいですがちょっとづつ割ってあげてます!
離乳食食べてくれない分小魚せんべいでカルシウムとってくれてる感あるので気持ち的に救いです 笑

※※コメ
うちも9カ月の頃は全然食べてくれなくて悩んでいました(>_<)
赤ちゃんせんべいは食べたので、1日1袋までと決めてあげていました。毎日おやつではなくて、大人がおやつを食べるときにあげたりしてましたよ。
うちは、おやきとかパンとか固形のものを手であげるとよく食べてくれてスプーンは拒否してたので、クックパッドにある手づかみメニューをよく作っていました。
10カ月過ぎてからよく食べるようになり、固形のものは自然と手づかみで食べるようになりました(*^^*)
-
みかんママ♪
回答ありがとうございます!!(o⌒∇⌒o)
食べてくれないと悩みますよね…( ;∀;)
知り合いの子達はみんなたくさん食べてるのにうちの子は食べないのでかなり悩んでました…
おやきとか良いですね!!(* ̄∇ ̄*)
クックパッドは私も利用しているので検索して作ってみます!!- 11月22日
みかんママ♪
回答ありがとうございます!!(* ̄∇ ̄*)
お粥食べてくれるの羨ましいです!!!
うちの子はバナナヨーグルトに目がないです!
あとは見向きもしないみたいな…(; ̄ー ̄A
食べる意欲!!うちの子にもほしいです!!うちの子も赤ちゃんせんべいチャレンジしてみます!!(* ̄∇ ̄*)