※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
子育て・グッズ

新生児のおむつ移行時期について相談です。4600gで5000gのおむつを使っている状況で、皆さんはどのくらいで移行されていますか?

今新生児~5000gのおむつ使ってるんですけど
娘の体重が4600gになってました😊
皆さんおむつの移行ってどのくらいでされてますか?👶🏻

コメント

YY

そろそろかなー?と思った時にある在庫を使い切ったら、、、ですかね!

にくさかな

うちの子は5キロになりましたが、お祝いでいただいた、1つ上のサイズを履かせてみたら、まだおおきかったので💦一度ワンサイズ上を試されると良いかと💡

deleted user

3ヶ月になったばかりの息子ですが、小さめなので今でも新生児サイズ使ってます!
最近テープが真ん中につかなくなってきたので次からSサイズにしますよ( ¨̮ )

えみ

3582gで産まれてパンパースの新生児→メリーズの新生児を使い1カ月検診で4800gくらいになってたので新生児を使いきってパンパースのSサイズにしました!

きのこ

1ヶ月検診の時の体重が4750g。
検診の少し前頃にSサイズへ。

3ヶ月検診の頃には6500g。
足がムチムチな子でSはキツかったし、オムツから💩漏れが始まったあたりからMサイズへ。

今は寝返りもし、あんよバタバタでテープタイプを卒業してパンツタイプのMサイズ(体重7500gくらい)です( ´ ▽ ` )

桜もち

最近Sサイズにしました!うんちがちょっと漏れそうになったことが続いたので、そろそろかな?と思って(๑´ㅂ`๑)けどオムツかぶれで悩んでいたこともあり、病院で使ってたちょっと高い方のパンパースだったのでもったいないので使いきってから変えました(笑)

ななみ

ウチは3パックまとめてネットで買ってるので、
次のを買うときにサイズが微妙そうならもうワンサイズあげちゃいます^^
それでもし大きかったりしたら1パックだけ近所の薬局でいままでのサイズを買うってしてます