※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりりん
子育て・グッズ

10か月の息子が卵アレルギーかもしれない。採血結果は生っぽいのNG、しっかり火を通したらOK。レシピを教えてほしい。スクランブルエッグで赤くなった。

こんばんは。
10か月の息子がいます。
先日保育園で卵アレルギーかもしれないと言われて採血をしました。
それまではうちで食べてもアレルギー反応はありませんでした。
採血の結果ですが、生っぽいのはだめだけど、しっかり火を通したものなら食べて大丈夫と言われました。
卵を除去する必要はないということならしっかり火を通したものなら食べさせても大丈夫ですよね?
こういう時はどのようなレシピがありますか?
教えてください🙏
今日スクランブルエッグをしましたが、少し皮膚が赤くなってしまいました😞しっかり火を通したつもりが通ってなかったんですかね…😞

コメント

タルト

ゆで卵はよいけど
卵焼きスクランブルエッグはだめだといわれました

  • えりりん

    えりりん

    そうなんですね💦
    先日卵焼きやったときは大丈夫だったのでいいかと思ってました😫

    • 7月1日
ちぃ

栄養士です\( ˆoˆ )/
薄焼き卵をしっかり焼いたものなどは大丈夫とおもいます🙆
ケーキはしっかり焼けてそうで
実際火が通ってないことが多いので
気をつけられてください!
たまごボーロなど市販のおやつでも
気を付けた方がいいと習いました(∵`)❤️

  • えりりん

    えりりん

    ありがとうございます💓
    薄焼き卵は大丈夫なんですね!
    ケーキは気をつけたいと思います💦
    たまごボーロ!今までなにも症状出なかったので安心して食べさせてました😫気をつけたいと思います🌸

    • 7月1日
りこ

うちも同じ感じで先生から食べていいと言われたのは

ゆで卵
クッキー
パン
揚げ物

です。
ハンバーグやスクランブルエッグはまだダメと言われました😭

  • えりりん

    えりりん

    ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    なかなか限られますね😞

    • 7月2日