![はみんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
完ミと完母両方経験済みです。
私は母乳のが楽に感じました。
あげたい時にいつでも授乳出来て、出かける時も荷物が少ないのが良かったです☺️
ただ、最初は軌道に乗るまでが大変でしたけど💦
![ぴい助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴい助
結果的に完ミが楽でした( ´△`)
生後2ヶ月ぐらいの時って体重増えてても、めっちゃ欲しがるので足りてないのかな?とか不安感でストレスやばかったです( ´△`)
4ヶ月過ぎぐらいから完ミに切り替えたんですが、調乳がしんどいだけで目で見て飲んでる量が分かるのでストレス溜まらない分楽でした(*・∀・*)ノ
ただミルク代がかなりいるのがきつかったです(笑)
-
はみんぐ
確かにちゃんと量飲めてるのか不安ですよね🤔
量が明確にわかる分それをストレスに感じてるならミルクの方がいいですよね!- 7月1日
![たかせとみち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たかせとみち
完母は、直ぐにあげられる事、ですかね。
完ミは、腹持ちが良いので間隔が空きやすいです。
完母は、張って痛い時、パットしてても服が濡れてしまう事がある。人前でだと抵抗があるので場所を選ぶ、卒乳時数日痛い…
完ミは、コスト面、ミルクを作くるために、常に哺乳瓶、サーモス水筒にお湯を入れて持ち歩き外出時は荷物が多くなりがち。
あげるとき、人前でもあげられる。
どちらが楽とかは特に変わらない気がします😅
-
はみんぐ
荷物やコストを考えると母乳の方が楽なのですかね🤔
遊びに行った時とか、母乳だと大変だなぁと思っちゃって😂💦- 7月1日
![3103](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3103
混合が1番楽だと思いました😅
完母のときはなにかとストレスが多く
完ミにしたらストレスは減ったけど
泣いているときにおっぱいが
使えないからゆる~く
混合が1番楽だと感じます😂
-
はみんぐ
確かに混合楽ですよね😳!
今、母乳の足しに混合なのでこのまま続けるのがいいのかもですね🤔- 7月1日
![アヤカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アヤカ
どちらとも経験してます。
いつでも授乳できるので母乳のほうが楽でした😊
哺乳類洗って消毒するの面倒だし、ミルク代もかかりますし😅
-
はみんぐ
確かにミルク代が高いですね💦
そう思うと家計に優しい母乳のがありがたいですよね😳- 7月1日
![みぃぃゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃぃゃ
生後5ヵ月まで完母、生後6ヵ月から混合、7ヵ月で完ミになりました
完母はいつでもあげられて、でかけるときも荷物少なくて済むこと
完ミは基本3、4時間なのでお腹空いたから泣いているなどわかりやすい
完ミだとミルク代結構かかりますが卒ミしやすかったです(哺乳瓶隠して卒ミしました)
ミルクだと夜寝てくれるなどありますが、息子は寝てくれたことありませんでした😅
-
はみんぐ
母乳だと腹持ち悪くてミルクは腹持ち良いからミルクがいいなぁと思ってましたが、その子によるんですね😳💦
- 7月1日
はみんぐ
確かに荷物が多いのが難点ですよね💦
今ちょうど軌道にのる乗らないの時期なので迷ってて💦
はる
上の子は完ミでしたが、荷物が多くて
毎回大変でした💦
たた作ればどこでも飲ませられるのは
利点ですけどね😉
まだまだ軌道に乗るまでは
時間掛かりますよね😓
お気持ちとても分かります💦💦
私は軌道に乗るまで3、4ヶ月掛かりました…その間に胸の張りの痛みや乳首が切れたりとトラブルもあったりと😢
はみんぐ
やっぱり母乳育児は軌道に乗るまでトラブル続きですよね💦
出るのであれば、できるだけ母乳で育ててあげたいです😂
はる
そうですね💦
トラブル続きですね…😢
何度も母乳をやめたいって思ったくらいですが、せっかく母乳の出がかなりいいのでなんとか頑張りました!
今回も完母で頑張るつもりです✨
ちなみに上の子の時も母乳の出はかなり良かったんですが、飲み方が下手なのと張りの痛みに耐えられなくて、無理やり完ミに移行しちゃいました😭
はみんぐ
そうなんですね😳💦
私も周りの友達が完ミばかりで、腹持ちいいとか出かけた時のこと考えるとミルクの方がいいのかなぁって思っちゃいます😂