※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そーだ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが寝ている時以外に不機嫌で泣いています。おっぱいを飲んでも泣き続けます。原因や時期的な要因についてアドバイスを求めています。

生後2ヶ月です。
熱はないのですが、オムツ変えたり室温適温にしたりできる事はやっているのですが、昨夜から寝てる時以外不機嫌で、抱っこしても泣いています。
おっぱい飲んでも飲みながら泣いては飲ませての繰り返しです。
何が原因なんでしょうか?
時期的にあることですか?
初めての事なのでアドバイスください!

コメント

ほにゃ

うちも同じ感じです😢
ただ気圧のせいかな〜ってかんじですが、体調悪いのかと心配なりますよね😭✨オッパイも足りてるか不安になりませんか?😭

  • そーだ

    そーだ

    そっか気圧ですね!
    湿度高いですしね。
    おっぱいもミルクもイマイチ飲まないので心配です!

    • 7月1日
  • そーだ

    そーだ

    そっか気圧ですね!
    湿度高いですしね。
    おっぱいもミルクもイマイチ飲まないので心配です!

    • 7月1日
なっつ

うちの子は何やっても泣き止まなかったときに、ふと扇風機の風に偶然あたると急に泣き止みました。
室温を適温にしてたつもりでしたが、娘はとても暑がりさんのようで少し温度を下げるようにしました💦

  • そーだ

    そーだ

    やっぱり温度ですかね、自分が思うより下げてみます!

    • 7月1日
みか

顔にガーゼをゆっくりヒラヒラさせると泣き止みました!!

  • そーだ

    そーだ

    ありがとうございます😊

    • 7月1日
kanchan

うちの息子もそんな日あります💦
ベランダに出て、風を浴びせてみたり、少し近所をお散歩したりして気分転換させたりしてます♪

  • そーだ

    そーだ

    あるんですね。
    外だと大体機嫌が良くなるのですが、昨日はギャン泣きで(T_T)

    • 7月1日