
コメント

おにく
病院でも指導されてるのなら、最初の1ヶ月は、3時間おきに一応飲ませたほうがいいかもですねʕ•̫͡•ོʔ
赤ちゃんは、脱水になりやすいそうです(>_<)

とっぺま⭐
起こして飲ませる方がよいと思います。
あげないと母乳の量も減っていってしまいますし、乳腺炎にもなりかねないですよ💦💦
大変な時期だと思いますが頑張ってください⭐
夜だけとかなら起こさなくてもいいとは思いますが昼間はできる限り起こしてあげることをおすすめします⭐
-
ゆーぁ
ありがとうございます!
確かに胸は張って痛いです(´×ω×`)
頑張って起こします!- 11月21日

マムマム
まだ満腹中枢もできていないので、満腹飲んでいると言うことも言えません(。・(エ)・。)ノ
1ヶ月検診で体重増加に問題なければ、泣いたらあげるに切り替えていいですがそれまでは3時間おきの授乳をしてあげてください♬
-
ゆーぁ
体重は増加しているみたいなんですが…
何故か嫌がって飲んでくれないのです( ´•௰•`)根気よく頑張ります!- 11月21日

りえ嬢
こんにちは(´艸`)
3時間以上、とはどの程度ですか?
私も、3時間おきの授乳に励みましたが、母乳が勢いよく出て娘も1度によく飲む子だったので、3時間きっかりだと全然飲まず、でした(-.-;)
ただ、4時間はもたなかったし、夜はきっかり3時間でした(´艸`)
確かに、育児書にも、他の方が仰ったり助産師さんにも、3時間毎、となっていますよね。
でも、中途半端に飲まれていつもの授乳の半分以下で終わってしまうほうが、おっぱいも辛く…。
なので私は、3~4時間の授乳にしていました。
-
ゆーぁ
5時間とか経過してしまっています(´×ω×`)頑張って起こします!ありがとうございます
- 11月21日

☆ゆきな☆
あたしの娘もグビグビむせながら飲んでます(笑)
寝る時は時間問わず4時間寝ることもあるけど、無理に起こさず泣いた時に飲ませてます。
夜は5時間寝ることも(^^;
まだ1カ月検診終わってないので体重が心配ですが、無理に起こして飲ませても結局あまり飲まないので…
ゆーぁさんのおっぱいが辛くないのであれば4時間くらいなら様子見てもいいのでは?
ゆーぁ
ありがとうございます。
頑張って起こして飲ませてみます!