
コメント

にくさかな
病院で、離乳食始めるまでそれ以外のものを覚える必要はないって言われました💦

けい
完母で育てました。
麦茶は6ヶ月ごろからいきなりストローで練習しました。それまでは飲ませたことないです。
4月生まれなので、夏の暑い時期を母乳だけで過ごしましたが、問題なかったですよ。お出掛けは短時間、汗かいたら母乳って感じで…。
義母は、風呂上がりに湯冷ましを…と言っていましたが、病院では指導されなかったしな~どうせ母乳飲ませるし…と思ってあげてなかったです💦
-
まる
いきなりストローすごいですね!
マグマグとかも使ってないんですか?
何をするにも母乳〜って感じで、、それはそれで嬉しいんですけど(笑)- 7月1日
-
けい
マグマグ使ってないです。いきなりストローって商品が売ってて、なんだーこれだけ買えばいいのかーと安易に思って…💦幸い、ストローからの練習ですぐ飲めるようになりましたよ。
うちの場合、新生児のころ乳頭混乱で乳首拒否されて咥えさせるのが一苦労な時期があって…。(母乳は出るし乳首の形も悪くないのに😭)
また何か道具を使って飲ませたら、乳首拒否されるんでは?って恐怖心があった…というのも使わなかった理由ですね😰- 7月1日
-
まる
すんなりストロー飲めるようになるといいですけど、、😂
アドバイスありがとうございます😊- 7月1日

どぅー
1ヶ月過ぎたころから麦茶たまーにあげてます。
哺乳瓶では飲まず、スプーン使ってました:;((•﹏•๑)));:
-
まる
スプーンであげて、むせませんでしたか?
- 7月1日
-
どぅー
特にむせることはありませんが、上手に口から出します笑
- 7月1日
まる
徐々に練習してならしたほうがいいのかな〜と思ってました。
コメントありがとうございます😊