※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻
ココロ・悩み

産後からの友達関係がうまくいかず、子育てストレスと友達とのトラブルで距離を置いてしまう悩み。昔は我慢できたけど、今は違う。同じ経験の方いますか?

なんか、産後からの友達関係がとことん
上手く行かないです。
学生時代から仲良かった子達と
何かしらトラブルがおき、
私も子育てのイライラもあるのか
友達のえ?って思うような言動を
我慢できずに直接言って、
自分から距離を置いてしまいます。
昔なら我慢して許せたり笑って
流せたのに。
同じような方いますか?

コメント

みんしほ

縁の賞味期限が過ぎたんだと思います。私もありますよ。

みるく

私も今まさに同じ状況です(笑)

ゆうり

分かります。
友人関係も色々変化しますよね。私のこれからの人生でその人は必要ないんだと割りきってます(笑)

どんぐりかーか

そういうのありますよ~(>_<)
またご縁があれば仲良く出来ますしそうでなければこのまま離れていくだけだて思っています
その人とご縁がなくなっても新しいご縁が出来るのであまり気にしない様にしています

うい

生活も変わって子供もできたので、笑って流せる部分を中途半端にできないというか人として黙ってられなくなったんですかね。。

独身時代、私も母も出かける前の準備や、物を決める時もおっとりしてたんですが、今は、独身じゃないんだから早くして!!!!!とか、それは人としておかしいやろ????ってめっちゃ思います。笑
身内でこれなんです他人だとなおさらかなと思います😌