※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

赤ちゃんと寝る布団が湿るので、すのこベッドを検討中。赤ちゃんが寝返りするので迷っています。皆さんはどうしていますか?

旦那さんはベッド、自分と赤ちゃんは布団で寝てる方いらっしゃいますか?
また、赤ちゃんと大人用のベッドで寝てる方、落下防止用の柵?みたいなのつけてますか?
今までフローリングにゴザを敷いてその上に布団を敷いて寝てました。布団は毎回畳むのですが、主人の寝汗がすごくて朝からは汗で布団とゴザが湿ってしまいます。ちょうどすのこが余ってたのですのこを敷いてもゴザが湿ってしまいます。毎日ベランダに干せばいいのですか、私は身長が低くてベランダの干す所に届かないので、主人が休みの日にしか干せません。
もうこの際すのこベッドを購入しようかと思ったのですが、寝返りでコロコロいく娘がいるので、まだ悩んでます。みなさんはどのように寝てますか?

コメント

ひまわりRUI助

その頃はダブルのマットレスに子供壁側、私、主人で寝てました。マットレスなので落下の心配もなく安心でしたよ♪

sa

うちはフローリングの上に除湿マットを敷いてお布団敷いて寝ています😊
毎日上げ下ろししています。
干すのが難しいようでしたら布団乾燥機はどうでしょうか?
うちは外干しせず布団乾燥機をこまめにかけてますよ✨

とも

主人は一人で別室でベッドで寝かせて、私と娘は布団で寝ています。
うちもフローリングなので、その上にかなり分厚い畳をひいて、その上にさらにゴザをひいて、布団をひいて寝ています。
布団の下にもマットレスをひいているからか、特に寝汗は気になりませんよ。朝までクーラーかけてもいます。

ただ娘が布団からいつも転がり出て、ゴザの上で寝ています😅
一応ベビー用のひんやりするのを布団に引いてるんですが‥