
ものを捨てられない人らしく義理の両親が古くなったものを うちに持って…
ものを捨てられない人らしく
義理の両親が古くなったものを うちに持ってこようとします。
自分たちで捨てればいいのに。
新しいものを自分たちは買って、こちらに『節約になるでしょ?』とか言って、
古いものを持ってくる。
断るとなんで、使えるのに使わないんだ?
と私を悪者にしてくる。
他にも明らかに壊れてるソファを普段使わない部屋に20年はとってあり、
足腰が弱ってきてるのに、片付ける気がない。
処分費用って、かかりますよね?
少し動けるうちに
断捨離すればいいのに。
うちが負担するなんてまっぴらごめんだー
- 二児の母(7歳, 12歳)
コメント

❤️いちご❤️
嫌ですね。節約の問題じゃないですよね。好みもあるし。
処分費用かかりますよ。
金額は自治体で変わると思います。
役所に電話で聞いてみてくださいね。

あい
使えるのに使わないんだ?って言うならじゃあ貴方が使えば良いじゃない?なんで新しいの買ったの?と、言いたいですよね。
処分費用高額ですし、リサイクルショップも壊れてるなら引き取りすらしてくれないでしょうね…
奥様からだと余計に向うが頑固になりそうなので、ご主人から強く言ってもらうのが無難ですよね…
本当、お節介もいいところですね。

さかさかさ
うちは磁気ネックレスとか磁気布団を旦那にまわしてきます。
旦那は布団だいに10万払いました、、
本当勘弁です、、
お金ないのに無駄遣いして、、重要なとき、ないからうちらに負担してときます、、
腹立ちます
旦那は若いときからたくさん払いました。
こんな親もいるんだなてあきれてものが言えません、、
-
さかさかさ
夫婦間喧嘩なります‼本当
- 7月1日

ゆうり
うちもです。
うちはごみ捨て場じゃない💢💢と何度心のなかで叫んだことか。
ソファも自分達でどうにかしてほしいですね!旦那さんがガツンと言ってくれないですか??

二児の母
だんなが言ってくれても、聞かないので夫婦が喧嘩のタネになります😅
ほんと、距離おくしかないです😅

二児の母
みなさま ありがとうございます!
二児の母
ありがとうございます!
そうなんです。
好みじゃない古いものを持ってきて、いいものだからって、、、
うざいだけで困っています。
だんなは悪気はないからってかばってくれなくて。
ごみを、おいていかれて、頭に来ます。
近所でもないのに運んでくる・・