![ななみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![沙羅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沙羅
過去ですが💦
2ヶ月間NICU,GCUにいたので、子どもが退院するその日にその足で赤ちゃん本舗に行って買い揃えました😅
退院する頃にはようやく2300gだったので新生児サイズで揃えました💡
![tarako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarako
息子が3ヶ月ちょっとNとGにお世話になっていました😊
ぶっちゃけ、退院が決まってから買いに行って大丈夫ですよ✨
私は面会の帰りに少しずつ買いに行って最終的に退院が決まってサイズがはっきりして買い揃えました💕
-
ななみん
やっぱり退院決まるくらいでも大丈夫ですよね😆
少しずつ買い揃えて見ようかと思います!ありがとうございます😀- 7月1日
ななみん
お子さんと共に行かれたのですか?🙄
なるほど、新生児サイズと言うのは普通の新生児コーナーに売ってるものですよね?🤔
色々聞いてしまってすいません🙇♀️
沙羅
退院する時には義父母が一緒だったので、買うあいだは車の中で子どもと待っててもらいました💦
本来、そうならないように、退院が決まる頃には買うべきとは思いますが😅
新生児サイズは新生児コーナーに売ってますよ〜☆彡.。50~60がいちばん小さかったと思います💡それでもぶかぶかでしたが、すぐ大きくなるのでなんとかなります🌸
娘さんの事、心配絶えないとは思いますが、赤ちゃんの力は強いですから、お母さんもご自分の身体も休ませながらがんばってください😆
なんかあれば全然聞いてください🐱
ななみん
そうなんですね😌👶🏻
少し早めには買おうかと思ってますが💦とりあえず1番小さい50から用意しておけば何も問題はないですね😆
とても助かります!
ありがとうございます😆