※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむ
妊娠・出産

マタニティクラス参加について、旦那様と一緒に行くべきか迷っています。一緒に参加する必要があるかどうか、意見を聞きたいです。草加市のクラスに参加経験のある方、内容や旦那様の参加状況について教えてください。

妊娠中にマタニティクラス(母子学級)行きましたか?

来週安定期に入り、明後日から8月に市で行われるマタニティクラスの参加予約が始まります。


2日間に渡って行われ、1日目は沐浴練習や新生児の育児について、出産体験談などです。
2日目は分娩経過、母乳について、栄養指導等です。


私は初マタなので主人と一緒に参加したいのですが、主人は乗り気ではありません。
興味がないというか、参加する意味が分からないみたいです。

確かに内容としては大半が私の身に起きる事ですが、主人も参加して損はないだろうし、赤ちゃんを迎える事にもっと重みを感じて欲しいと思っています。


マタニティクラス等に行くにあたって、旦那様と一緒に行きましたか?
もしくは1人で行きましたか?

また一緒に参加するべき、もしくは一緒に参加する必要はない等の意見があればお聞きしたいです。


もし草加市のマタニティクラスに行ったことがある方がいらっしゃれば、内容や旦那様の参加比率など教えて頂けると有り難いです!

コメント

♥

両親学級の方が旦那様もきやすいと思いますよー!

Pon

沐浴練習と新生児の育児は夫婦で講習を受けました。産後の母親は体がボロボロなので、沐浴ぐらいは父親に任せたほうがいいので勉強したほうがよいと思います。そして沐浴を含む新生児の育児にあたっては、母親はもちろん父親が知っておいたほうがいいことが多いです。揺さぶられっ子症候群の話や育児の大変さを語る夫婦の話など衝撃的で、私たち夫婦にとっては大変勉強になりました。

KM

私は越谷なんですが、
越谷は三日間ありましたー!1日目は調理実習があって、2日目は歯科検診や妊婦相談会?みたいな?
3日目は両親学級でした!
40人位いましたけど、旦那さん来てない人は1人しか居ませんでした🙄🙄
もっと居るだろうと思ったのでビックリしました!!
あとは、産婦人科でも母親学級2日間ありました!立会い希望の人はどっちかの日に参加しなければいけない感じでしたっ!

ミュち

市で開催しているものには行ってませんが産婦人科のやつに1回行きました(^^)
後期から切迫で絶対安静になったので3回中1回しか行けませんでしたが💦
旦那さんが来てる人は居なかったし旦那さんは普通行かないものなんだろうと思ってましたが、先日出産した友達は妊娠中に旦那さんと両親学級に行ってたみたいでびっくりしました💦
個人的には一人で良いと思います(^^;

ちゃ

ちょうど明日母親学級がありますが、ご主人来場OKとのことだったので旦那と一緒に行きます⸜ ( ˆ࿀ˆ ) ⸝
子育て、特に沐浴に関しては何もわからないままだと困るのでできるなら一緒に参加がいいと思います(><)

deleted user

マタニティ学級には1人で行ってます😊
もし周りが妊婦さんばかりだと居心地悪いだろうと思うので💦
旦那には病院開催の両親学級と市のプレパパ学級に参加してもらいます!
個人的に旦那にも沐浴と妊婦体験はさせときたいので笑

ちゃんちゃん

他県ですが、市の両親学級は夫婦で行きました☆
病院のは平日で夫は仕事なのでひとりで参加予定です。

私は行きませんが、アカチャンホンポなどのお店がやっているマタニティスクールなら旦那さんも一緒に参加しやすいと思いますよ。
毎回やるかはわかりませんが、沐浴練習や妊婦体験も確かあります。

え

うちも妊娠発覚当初は、「一緒に両親学級行こうよ~!」って誘っても本気なのかわかりませんが「YouTubeで見るからいい」「調べたら出てくるから大丈夫」と言って断られてました😢

ですが、わたしのお腹が大きくなって毎日一緒に胎動を感じたり、周りが出産ラッシュだったり 職場の主婦の方々に色々話を聞いてるうちにあれだけ恥ずかしがって行きたがらなかった旦那さんにもパパになると言う実感が湧いてきたのか、「俺も仕事休んで一緒に行くから!」と言ってくれました。

わたしだけの子じゃないのに断られたとき寂しかったし、なんで!?って思いました。
母親学級ならにんぷーさんだけでいいと思いますが、両親学級は2人で両親になるんですから是非一緒に行ったほうがいいと思います😊

長文失礼致しましたm(_ _)m

いく

私も初産だったので
「たまひよとかで私も勉強してるから
両親学級は一緒に行って主人くんも勉強しよう!?」って誘ってみました!

他の旦那さんが来るのか
場で浮かないかなど心配してましたが笑
越谷の3日目の両親学級はほぼみなさん旦那さんも来てました!
沐浴の指導やジャケット?を着る妊婦体験、赤ちゃんが命を宿して出産までのビデオなどを見て

主人は「両親学級に参加しなかったら知らなかった事ばかりだったから参加してよかった」と言ってくれました✌️️

参加したからと言って何かが劇的に変わったとかはないですが
知識として入れておくのはいいなと思います😊
旦那さんは学ぶ場が両親学級ぐらいしかないと思うので😅

ゆう

私は産院の母親学級が前期と後期の2回あって、前期は栄養指導と妊娠中の過ごし方がメインで、後期は栄養指導と出産の流れや産後の過ごし方、院内見学(まさかの主人が説明のお手本で分娩台へ、、、笑)でした。
10~15人くらいのママさんがいて、パパ連れは平日だからかどちらも5組くらいでした。
助産師さんの説明で、ママが育児に付きっきりになる新生児期、ママの代わりにパパが家事をしっかりできるように、というお話をしてくれて、コーヒー作る以外でキッチンに入るようになった主人を見て感動しました!ぜひご夫婦で受けられることをオススメします🤗
市の母親学級は受けませんでしたが、病院の母親学級に誘う時、初産婦さんはパパもできるだけ参加するように、と助産師さんが言っていたよと伝えたら、有給使って来てくれました💡

海波

私は平日に両親学級が市であったので、行きました😁
それを受けて歯科検診を受けました。
旦那さんはお仕事なので、行ってないです❗
その代わり帰ったらお話しをしましたよ😁

病院でも、行かないと行けなかったので、計三回行きました😁

両親学級でも、奥さんしか来てない所が多かったです😣💦💦

1209

草加市のやついきましたよー!
半数近く、旦那さんも来てました!
うちの旦那は仕事の関係で、1日目の方だけ来たのですが、沐浴の練習もしてもらったし、入院の時の持ち物もメモってくれてたし、陣痛の時のフォローの仕方とかも結構良く聞いてくれてました!

旦那さん乗り気じゃないんですね🌀
うちも最初から乗り気だったわけではなくて、「沐浴ってパパの方が手が大きいから赤ちゃんは安心感あるんだって!よろしくね!」って伝えてやる気にさせておいたり、
いざマタニティクラス直前になって微妙な顔されたときは、「親になるのは私だけなんか?」ってチクっと言ったりしましたが😂
どっちかの日に旦那さんの妊婦体験もありませんか?「妊婦体験あるってことは旦那が来ること前提なんだから来るべきじゃない?」って伝えるのもいいと思いますし!
出産子育ては夫婦がチームにならなきゃいけないので、意識と知識の共有というか、きっかけというか、旦那さんにも参加してもらうといいと思いますー!
長々と失礼しました🙏

ゆーぴ

私は病院のクラスは、平日だったので、1人で行きました。※ママのみの参加の回だったので。
市のマタニティクラスは、パパママ参加可能だったので、2人で行きましたよー!

沐浴練習、オムツ替えとか、妊婦体験やりましたね。両親できてる方の方が大半でした🤗

y3♡

私達も夫婦で参加しました!
ほぼご夫婦で参加されてましたよ〜!

私がいってた産院は母親学級だけだったので主人が休みの日だったこともあり、参加しました♡
産まれるまで実感がなかったそうですが、沐浴をやったので今でも率先してお風呂に入れてくれます!

2日目は確か平日だったのですが、ご夫婦での参加は少なかった気がします。私も1人でいきました。