※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

赤ちゃんの湿疹が気になります。病院に行けず困っています。湿疹の原因や対処法を知りたいです。

生後2週間の赤ちゃんです。
ここ数日で急に顔に湿疹が出来てきました。今日は耳、足や肩、二の腕にも赤い湿疹が少し出てきました。
沐浴後にジョンソンのベビーオイル(青)を身体と顔に塗りました。
心配で病院へ行こうとしたら母から赤ちゃんはみんなできるから心配ないと言われ行けません。まだ里帰りで実家にいるため車もなく私が連れていくこともできないです。
実家にはクーラーがなく今日の暑さ(33度)のなか扇風機と自然の風でなんとか凌ぎました。
このままだと1ヶ月検診までは検診までは病院へ行くことが出来ず心配で仕方ないです。
この湿疹は放置しておいても大丈夫なのでしょうか?
また父にはミルクが原因だと言われたのですが母乳しか与えていないので私の母乳が合わないのでしょうか?
少しでも抑える方法があれば教えていただきたいです。

コメント

ひなみ

乳児湿疹みたいですね💦
見ててかわいそうになりますよね!
とにかく清潔を保つてください!
こまめにガーゼ、あとオイルより、この時期はローションの方がいいですよ💦

  • まな

    まな

    日に日に増えてくのでとても心配です💧
    ジョンソンのベビーローションがあるのでそれを塗って様子を見てみようと思います。。。

    • 6月30日
うさ

うーん、乳児湿疹ですかね💦オイルってベタベタしてしまいそうな気がするんですが大丈夫なんでしょうか😥すみません使ったことなくて…。このレベルなら私なら病院連れて行きたいなぁ💦うちの娘はもっと症状軽かったですが皮膚科行って薬もらって早めに治りました。ひどくなる前に来てくれて良かったと言われましたよ!御自宅でケアなら保湿剤がいいですかね😥

  • うさ

    うさ

    あ、母乳が原因て考えにくいのでは?と思います。もし母乳に反応してるなら食物アレルギー系になるのではないかと思います。例えばお母さんがナッツ食べたからそのおっぱい飲んだお子さんにアレルギー反応出た…とか💦私の知り合いでそういう子いました💦でも母乳が原因の可能性あるならそれこそ通院しないと、お母さんの食事管理も必要になりますよね💦

    • 6月30日
  • まな

    まな

    オイルはあまり良くないみたいですね💦
    やっぱり病院には一度連れて行った方がいいですよね😭
    ベビーローションを塗って少し様子を見てみようと思います。
    母乳では無さそうなので少し安心しました。
    ナッツ等は控えているので大丈夫かなと思います!

    • 6月30日
ポンコツすぎたろう

タクシーで病院いけませんか😭
私も里帰り中、実家で両親共働きで車持っていくので動けない時あってお気持ちわかります😭
なにより心配はお母さんの気持ちに悪いです。先生に大丈夫と言われたら安心出来ると思いますし💦

  • まな

    まな

    田舎すぎてタクシーのこと忘れていました。
    車がないのは不便ですよね💦
    ケアの仕方を変えて様子を見て酷くなるようであればタクシーを使って病院へ行きたいと思います!

    • 6月30日
あお

確かに乳児湿疹は、なる赤ちゃんが多いです!
でも心配ですよね😭
病院行きたいですよね!わたしの子もこんな感じだったのでよくわかります!!😭
頻繁に、綺麗な濡れたタオルで拭いて清潔にしてあげるようにしてあげてください!擦らないように優しく!
わたしの子は、オイルが合わなくて、1ヶ月検診までは別の保湿クリーム買って塗りました!

母乳が合わない可能性もないとは言えませんが、今は母乳をしっかりあげたほうがいいと思います😊

  • まな

    まな

    同じような症状の子たち多いんですね💦
    日に日に湿疹が増えてくのでとても心配です。
    アドバイスありがとうございます‼
    清潔にすることが大切なんですね!
    やっぱりオイルはあまり良くないんですね。。。なにかオススメのクリームはありますか?
    母乳ではないようで安心しました😌

    • 6月30日
  • あお

    あお

    病院にいけるまでは、
    アラウ.ベビーのシリーズ使ってました!
    泡ソープは、今も使ってます!
    泡ソープで洗って、モイストローションを塗ってあげてました!!
    ローションがいいと思います!!
    もし、痒くてつらそうにするのであれば、涼してあげると少し痒みが和らぎます!クーラーがないので厳しいとは思いますが…
    病院行けるまで頑張ってみてください!!

    • 6月30日
  • まな

    まな

    泡ソープはキューピーのものを使用しています!
    ジョンソンのローションも購入はしていたのでそちらで様子をみてみたいと思います!
    この時期クーラーなしはキツいですよね💦
    なるべく暑すぎないようにしてあけて頑張ってみます!

    • 6月30日
もちもち

たぶん乳児湿疹だと思います!
赤ちゃんのニキビみたいな感じで、
うちの子も1ヶ月過ぎたくらいにできましたし、できる子が多いみたいです!

まなさんのお子さんよりもうちょっと広範囲にできてたんですが、
皮膚科に行ったら
「このくらいの状態は酷くないから心配いらないですよ^_^大丈夫ですよ!」
と先生に言われたので、そんなに心配しなくても大丈夫かと思います!

皮膚科に行く前、1週間ほど清潔にして保湿クリームを塗って様子見ていたんですが、なかなか良くならず…💦皮膚科でもらった薬をを塗ったら1.2週間で治って、今はつるつるになりました!
やっぱり皮膚科に行った方がちゃんとした薬をもらえて、早く治るかなと思います〜!

薬塗る以外にやってたことは、
沐浴以外にも顔をガーゼで優しく洗ってあげてました!
強く擦るのはよくないみたいなので、ポンポンと抑えながら洗う感じで!

あと気づいたら耳たぶにもできてたので、綿棒にベビーオイルを塗ってキレイにしてあげて、ガーゼでふいて、
清潔にすると予防できるかもです!

早くよくなりますように!✨✨

  • まな

    まな

    赤ちゃんはすべすべの肌のイメージが強かったので乳児湿疹という症状があることに驚きました!
    まだ酷くない方なんですね😭
    見た目はとても痒そうで不安になりますね💦
    心配しなくても大丈夫と言っていただけで安心しました😌
    やはり病院へ行くのが一番ですよね💦
    ケアのアドバイスありがとうございます‼
    少し実践してみて様子を見てみようかと思います!

    • 6月30日
マー

分かります!!
心配ですよね😭
うちの子は結構乳児湿疹ひどくって、かなり悩みましたよ。同じくらいの時期に、掻いて血とか出てきちゃったので耐えきれず皮膚科に連れて行きました。病院で弱いステロイドを貰って塗ったら、1日で腫れや赤みが引きました。
でも、お母様の仰るように、みんな乳児湿疹にはなるようです!生後3ヶ月までは脂っぽいので、女性のお顔を洗うみたいに石鹸を泡立てて、泡で撫でるように洗ってあげて、しっかりローションやクリームなどで保湿すれば良くなるみたいです!友達の子供はそれで2週間くらいで良くなったみたいです!オイルはもしかしたら、脂っこいかもしれないです。
今は暑いので汗疹かもしれないので、1日2回とか沐浴してあげて、汗を流して上げると良さそうですね!赤ちゃんのお肌は薄くて繊細なので、夏でも保湿して保護してあげて下さいね😁

  • マー

    マー

    母乳問題、私も親に言われて悩みました!!私は、よっぽど脂っこい食べ物やチョコレートやケーキやチーズの乳脂肪分の取り過ぎじゃなければ関係ないかなぁと思います。心配でしたら、和食中心で水分をたくさん摂取すれば大丈夫だと思います🙆

    • 6月30日
  • まな

    まな

    乳児湿疹になる子が多くて驚きました。
    やはり病院でみてもらうのが間違いないですよね💦
    ローションも用意してあったのでそちらで様子を見てみようかと思います!
    沐浴も回数を増やして清潔に保てるようにしてみます!

    • 6月30日
  • まな

    まな

    さらっと親は言ってくるんですがその一言が思いですよね💧
    実家は和食が多いので母乳ではなさそうです。
    過剰にとらなければ大丈夫そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 6月30日
  • マー

    マー


    そうなんですよね!!私は産後直後はかなり繊細になっていたので、母乳の件、親の一言で号泣しちゃちましたよー!わからないことだらけの育児で本当に心配ですよね。
    和食中心なら、全然問題ないと思いますよ(^_^)!!

    本当に0ヶ月は、どの子も湿疹出てますよー!!しかも、この時期は暑いから仕方ないと思います。うちの子も気をつけてますけど、やっぱりクーラーのない所で汗をたくさん掻いた日は汗疹できちゃうので、薬塗ってます。

    • 7月1日
あー

沐浴材入れてますか?

  • まな

    まな

    沐浴材はいれていないです。
    産院で使用していたキューピーのベビーソープ(泡)を使って洗ってあげています。

    • 6月30日
夏菜子

この感じは特に汗とか油に負けてる感じがするので、室内が暑いのなら一日何度も汗の処理+保湿をして清潔を保ってあげてください。お風呂の時は顔も石鹸で洗うと良いです(⍢)ベビーオイルは保湿剤としてはあまり良くないです💦
普通の保湿クリームが良いと思います。
そのようなケアで良くならなければ病院でステロイドをもらって一度綺麗にしてあげると良いと思います。

  • まな

    まな

    細かなケアが大切なんですね!
    オイルは良くないんですね💦我が子に申し訳ないです💦
    ベビーローションがあるのでそちらで様子を見てみようかと思います。
    病院へ行かなくていいことを願います😭

    • 6月30日
  • 夏菜子

    夏菜子

    ほとんどの場合、時期が過ぎれば良くなると思います✨ただ私も長女の時清潔と保湿で良くなったので過信してたところはあって、次女の湿疹を4ヶ月くらいまで長引かせてしまいました💦

    検診まで様子を見て駄目なら、お薬もらうと安心だと思います(⍢)

    • 6月30日
  • まな

    まな

    早く良くなるようにケアをしっかりやりたいと思います!
    長引くのは辛いですね💦
    まずはあとは半月どこまで良くなるか根気強くがんばります‼

    • 6月30日
M.R

私も産まれて2週間ぐらいで新生児ニキビみたいなのが顔中にぶわーってできてしまったのを覚えてます…。首からお腹ら辺までできてしまっていて「なんで!うちの子こんなにひどいの!」って思って泣いたのを覚えてますっ😂私も母から母乳が原因、アレルギーじゃないかって言われてました。もうその時は心配で心配で…😂💦色んなこと考えてしまってどうしようか迷って病院にも相談しましたが、「よくあることですよ~きちんと沐浴の時に泡であらってしっかり落とせば大丈夫!あと保湿ね!」って言われましたが!全然なおらなく…で、姉に相談したらいいローションがあるよ!と紹介してもらってアロベビーっていう商品です!ちょっと高いですけど…私はこれ使って1ヶ月たたずで治りました〰️😭赤ちゃんによって合う合わないがあると思いますが、ほとんどの方は合うのかなーという感じです。因みに私の姉二人いるのですが、これを使って乾燥や湿疹が直ったのを覚えてます🤗
心配ですよね💦良かったらアロベビー調べてみてください🙇説明とか色々みて良かったら使ってみるのもありかと💦あと、写真は息子の生後2週間ぐらいでできてしまった新生児ニキビです🙇今は綺麗になくなりました❣️

  • まな

    まな

    私も原因がよく分からず辛くて泣いてしまいました。親からの一言ってけっこう辛いですよね💦
    やはりケアをしっかりしてあげないといけないんですね!
    アロベビーは購入しようか迷っていました。金額的にもこの子の肌に合わなかったらどうしよう。。。と悩んでいましたが少しでも良くなる望みがあるのなら試してみようかなと思います!
    いまの我が子と同じような症状ですね。綺麗になるんだと希望がみえました!ケアがんばります!

    • 6月30日
M.R

生後2週間ぐらいの息子です(>_<)

ゆっこ

うちの子も2ヵ月くらいは結構、乳児湿疹が酷かったですが、だんだん少なくなってきました。沐浴と保湿を気を付けて頑張りました!
糖分、脂質が多いものを食べると影響あると聞いたので、パン大好きですが、なるべく和食中心にしています!

  • まな

    まな

    辛抱強くケアを頑張ってみようと思います!
    保湿はどういうものを使用していましたか?
    油分が多くでるような食事はあまり良くないんですね。。。食事にも気をつけてみます!

    • 6月30日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    普通の市販の赤ちゃん用ローションや、ヴァセリンのローション使ってます!

    • 7月1日