※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

娘が歯ぎしりを始めた理由や成長上の問題について不安がありますか?育児の負担が増えて感じるストレスや孤独感が影響している可能性もあります。

もうすぐ、二歳になる、娘がいます。秋には、娘もお姉ちゃんになります。最近、寝てるときに歯ぎしりをし始めました。小さいながら何か、ストレスというか、感じているんでしょうか?小さい子の歯ぎしりって成長上問題ないのでしょうか?まだ、歯は全部ははえそろっていません。
育児は、ほぼワンオペで最近、旦那も不在なので激しい遊びをしてくれる相手がいなくなり、(私も妊娠中なので)何か感じることがあるのでしょうか?

コメント

リルママ

上の子もそれくらいの時期に一時的に寝ながら歯ぎしりしてました❗
でも問題ないみたいですよ?
それに自然になくなりました(^^)
歯がはえそうでいずかったりして歯ぎしりしたりする子もいるって話を聞いたことがあります☆

  • はる

    はる

    そうなんですね❗️体験談を聞けて安心しました‼️見守りたいと思います❗️ありがとうございます(*^^*)

    • 7月1日