
喘息持ちのお子様がいる方へ。息子さんがゼーゼー咳で悩んでいる状況です。吸入器と空気清浄機の購入を検討中で、どんな空気清浄機が良いか分からず相談しています。加湿空気清浄機も検討中です。
喘息持ちのお子様がいる方、空気清浄機に詳しい方教えてください。
もうすぐ3歳になる息子が
生後9ヶ月にRSウイルスで入院してから
毎月1回はゼーゼー咳に悩まされ
1回なるとゼーゼーで何度も吐きこんでしまいます。
毎回同じ小児科にかかり
テープとキプレスで様子を見るように出され
吸入をして帰るをずっと繰り返してましたが
先月中々良くならないのまた来月も続くようなら
吸入器を買うことをオススメすると言われ
また現在ゼーゼーが始まりましたm(_ _)m
同じような方いらっしゃいませんでしょうか?😢
毎月いつなるかビクビクでなる度に
変わってあげたいと切ないです…。
吸入器に加え空気清浄機も購入検討しておりますが
どんなのが良いか分からず
実家に置いてあるのは確かフィルター交換不要のだった気がしますが
不要のはないのでしょうか?m(_ _)m
全く分からずなのでこんな理由でこんな空気清浄機使ってるよなどありましたら教えてください。
加湿空気清浄機器検討してます!
- ゆん(5歳11ヶ月)

ままり
咳なら加湿をしてあげると、楽になるみたいです!RSで入院した時24時間加湿されてました!

38
私の息子も喘息で10歳で
やっと完治に近い状態になりました。
キプレス、フルタイドは毎日 夜に服用を1年間続け 喘息が出るとテープ+更に1年間 キプレス、フルタイドを追加しました。
6歳ぐらいからはピークフローという呼吸量測るやつも貰って毎日
喘息ノートをつけました💦
病院で吸入しますが、勧められてもないので家に吸入器は置いてないです😅
加湿空気清浄機は冬場のみパナソニックの物を使ってます✨

say5
全く同じ感じです(>_<)今もゼーゼー10日くらい続いてます😭
喘息の診断はされてないんですか??
うちは毎晩のキプレスと毎日朝晩の吸入で予防的治療をしています。
絶対、吸入あった方が良いですよ(>_<)
咳き込んで止まらない時、自宅に吸入器があればすぐ呼吸をラクにしてあげられます。
夜中に咳き込んで止まらない時や吐いてしまう事ありませんか??
うちは夜中に咳き込みからの呼吸困難になって救急車よんだこともあります。その時、救急車くるまで吸入していたのでかなり落ち着きました。
もし吸入器がなかったら…
ホコリっぽかったり、空気が乾燥してると咳出やすいので、空気清浄機もないよりあった方が良いと思いますよ(>_<)

りー
下の子が喘息で入院を繰り返したので奮発してブルーエアの空気清浄機購入しました。
性能もデザインも文句なしです⭐
加湿器は掃除が手間なので冬のみ稼働させてます。
ネブライザーは我が家も検討中で‥一万円くらいのを購入しようと思っています。
コメント