
旦那気が利かない子供が話しかけても自分寝るの優先話しかけてるよ、相…
旦那気が利かない子供が話しかけても自分寝るの優先
話しかけてるよ、相手してあげたら、て声かけても手だけで頭ぽんぽん、絶対起き上がらない
私だって洗濯物取り込みながらご飯作りながら子供の面倒見ながらしてる、そうゆう時にゴロゴロして自分の世界に入られるとかなりはらがたつ
わからんのかな、旦那
休みの日くらい風呂入れるの手伝って欲しいのに、一人でもいれれるじゃろ?て…は?
休みの日くらい風呂やれや、何で私任せかね
イライラしてやれんです😭
朝からこんな感じで疲れます
はっきりいって私と子供2人の方が当てにする相手いなくて良い←離婚はしないですが
世の中の家族見てて羨ましくなる
何でうちばっかりこんな
言い合いになると旦那もキレて家出る出ん騒ぎ
もー疲れた
- しょーちゃんまま(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

朱ねこ
もうすぐわかりますが、パパとママの懐き方歴然の差が産まれますよ〜。
うちもそうで100%ママっ子。
喋るようになったら「パパ嫌、ママがいい」ってはっきり言われます。
それで良しとするならそんなパパいらないな〜。

退会ユーザー
私の主人もそうです。今も寝ないと言ってたのにグースカ寝てて腹が立ちます。普段も携帯ばっかり見ててまともに遊びません。
-
しょーちゃんまま
男の人携帯ばっかり触ってますよね😭何やってるかと覗いたらゲーム😩
- 6月30日
しょーちゃんまま
なるほど、子供は正直ですね(°_°)
今の状態だとパパイヤになりそうです
朱ねこ
うちも慌てて遊んでますよ😂
だから言ったのに〜と嫌味言ってます😂
人がたくさんいるところでも平気で言いますからね〜。
「ママ〜❗パパ嫌〜❗ママ〜❗❗」と、義実家で叫ばれたら爽快です😂
しょーちゃんまま
義理親の前で言われたら、確かに嬉しい!笑
そーなってもありだな😏