
母乳がほとんど出ず、ミルクを主に与えている状況です。今後母乳が出る可能性や停止する可能性について不安です。
母乳がほとんど出ず、ほぼミルクです。今からでも母乳は出るようになるのでしょうか。もう止まってしまうのでしょうか。
産後血圧が急上昇し、退院後、生後5日目にやっと胸が張り母乳が少し出るようになりましたが、自分の体が辛く頑張れなかったら、胸の張りもなくなってしまいました。1週間後の検診、生後13日目で20しか出ずミルクを60足してと言われました。それから今日まで母乳は1日1~8回程度でミルクを120~140くらいです。
- やよい(6歳)
コメント

トマト
吸わせれば少しずつ出ると思いますよ^_^量も増えます!
ただ勝負は3ヵ月までらしいですよ💦

rin
私も退院後あまりでず20ほどでした💦💦1ヶ月ほどのときにおっぱいマッサージを受けて徐々に出るようになりましだ🙋♀️
私も止まりかけた時あります💦その時は搾乳をしたりして徐々に開通させました😅笑笑
通ってるサークルの保育士さんに相談したところ縦抱き授乳は母乳が出やすいみたいで、サークル内のママ友も縦抱きで授乳に変えたところ出る量が増えたと言ってました😆
試してみる価値あります!
-
rin
私もここ1ヶ月ほどでミルク足す量減りました😊
お互い頑張りましょうね🙋♀️- 6月30日
-
やよい
ありがとうございます!!
おっぱいマッサージ受けてこようかと思います♪縦抱きもいいんですね。止まりかけていて諦めモードでしたが、頑張ってみたいと思います♪
すごいです!!ミルクの量減ったんですね。私も頑張ってみます!- 7月2日

ふー
血圧が上がってたなら収縮剤飲みましたか?
収縮剤飲むとご飯の食べれる量がだいぶ変わり母乳も、出るようになりますよ
-
やよい
一度だけ降圧剤を飲みました。今はほぼ戻りました!ご飯の食べれる量も変わるんですね(^-^)/
- 7月2日
やよい
ありがとうございます!!3ヶ月なんですね🎵1ヶ月かと思い諦めモードでした!もう少し頑張ってみたいと思います♪