
6〜7ヶ月の赤ちゃんとの遊びに悩んでいます。田舎で公園がなく、支援センターも歩ける子が多くて困っています。遊びのアイデアを教えてください。
生後6ヶ月、7ヶ月くらいのお子さんをお持ちのママさん、先輩ママさんにお聞きしたいです!
これくらいの月齢の時何をして遊んでいましたか?
家が田舎の車通りの多い国道が近い場所なので緑がある公園がなく、散歩をしても車が勢いよく走っているだけで代わり映えがなく私自身も飽きてきました💦
支援センターに行ってみたものの歩ける子が多く、おもちゃも舐めたり噛んだりして遊ぶので共用のものを使うのが気が引けてしまって…
体力がついてきて遊び疲れのようなものがないのか今までよりお昼寝も少ないです
こうやって遊んでいたよ、お散歩にはこういう場所に行ったよなど教えていただきたいです!
- ててなん(7歳)
コメント

conomi *
うちは車がないと不便な地域で、
現在妊娠中のためベビーカーでしか移動手段がなく、あまり出かけられない状況です💧
体力有り余ってるなぁという感じ、わかります(ToT)
最近は毎日部屋の中で、テレビみたり、絵本読んだり、手遊びしたり、あとはいっしょにゴロゴロ、高い高いやギューして遊んでます♩
最近ひとり遊びができるようになってきたので、ほっとくときもあります!
たまに義母が車出してくれるときは、水がでてる公園や、イオンなどのモールにある遊び場に行きます(^_^)
ててなん
私も車がないと近くになにもないので大変です💦
ひとり遊びしてくれるようになるといいですよね!
後追いも増えてきて姿が見えないと大泣きされてどうしたものかと(T-T)
水が出る公園楽しそうですね!
探して出かけてみようと思います!