
先月からオリモノにすこし血液がまじり、生理予定日にはすこし出血が多…
先月からオリモノにすこし血液がまじり、生理予定日にはすこし出血が多くなったくらいで、いつものような生理痛もなく、ちゃんとした生理がきませんでした。いつも生理周期も安定していてちゃんと生理がくるのですが…今月もまったく同じ症状だったので産婦人科を受診しましたが、妊娠はしておらず、卵巣、子宮とも綺麗だとのことで、漢方で様子をみることとなりました。
とりあえず様子をみてまた出血するようなら考えましょうとのことでしたが…
同じような症状になったかたなど、おられますか?すぐではないのですが、将来的に子供がほしいので不安です…
- おおちゃん
コメント

退会ユーザー
それが原因で妊娠できない、という事はないと思います。
女性の体って、自分でも気づかないくらいのちょっとした変化やストレスが生理や排卵に影響したりしますから、今まではこうだったからこれからもきっと同じ!とは限らないと思いますよ(´>_<`)
年齢とともにシワができたり、乾燥肌に変わってきたりするのと同じように、年齢でも少しずつ体質変化はしていくのではないかと思います。
あと、季節の変わり目だからとか、時期的な事もあると思いますしね。
妊娠するにはとりあえず、排卵してなきゃいけません。
生理こなくても、排卵はしますし、
逆に、排卵してないと生理は月に2回きたりします。
将来的にという事なので、その時にちゃんと調べたデータしか意味がないでしょうが、今の状態が知りたいのでしたら基礎体温をはかり、排卵検査薬で調べてみてはどうでしょう?
おおちゃん
コメントありがとうございます。
すこし安心しました!
本当は今子供もほしいのですが、まだ色々余裕がらなくで…あと2年後くらいには…と望んでいます!
心配性でいまからすぐに治療しなければ!とおもっていましたが、もう少し様子をみてみることにします!
ありがとうございました(^。^)