
生後5ヶ月の時に高い所から落下し、病院で検査を受けました。現在11ヶ月で問題なさそうですが、後遺症の心配があります。安心していいでしょうか?
教えてください。
生後5ヶ月の時に、旦那さんの妹に赤ちゃんを結構高めから落とされました。木製の棚の角で頭を打ち、すぐに泣いて、大きなタンコブもできて。すぐに病院に連れて行きレントゲン検査をして、先生からも大丈夫ですよ。と言っていただきました。
でも、後に後遺症などがでないかと心配でたまりません。今、11ヶ月になったばかりですが、今のところ大丈夫そうです。本当に安心してもいいのでしょうか?
- chimiyuchan(9歳, 10歳)
コメント

けいちゃま
えー!!なぜそんなことに(;_;)
義妹と言えど、許せません!
二度と抱っこさせたくないです(TT)
頭を打って何かあったら、ぐったりするでしょうし、半年経って普通にしているのなら、問題ないのではないでしょうか!?
健診でも、特に異常は無かったんですよね??
義妹に責任とってもらいましょう!

すわろー♪☆
んー。たぶん、ここでいくら大丈夫と言われても、きっといつまでも心配なままですよ。
本当に安心するためには、もう1度お医者さんに検査してもらって「こうだから大丈夫です」って診断してもらうのが1番です。
-
chimiyuchan
お返事ありがとうございます。
来月の健診の時に、また診てもらおうと思ってます。
詳しい検査もお願いしてみるつもりです。- 11月20日

みき♡
落下してから6ヶ月経っていて、先生からも大丈夫と言ってもらっているのなら信じていいと思いますが、心配になる気持ちはよくわかります。これからも観察していて少しでもおかしいと思うところがあれば、違う病院で診てもらうといいと思います。
それにしても妹さん、注意してほしいですね…
-
chimiyuchan
お返事ありがとうございます。
そうですね。来月の健診の時に、また診てもらおうと思ってますが、心配してしまいますね。
本当に…。注意してほしいと思ってしまいます。- 11月20日

so❤︎mam
もう半年もたっているし、その月齢どおりの発達をしている、もしくは、しかかっているというのであれば大丈夫じゃないですか?
知り合いのお子さんが幼稚園いってるんですが、ジャングルジムからおちて流血して塗ったけど大丈夫だったって言っていたし、案外子供って丈夫だと思います。
それに落ちてぐったりしているのは危険だけどすぐ泣いてそれから日常生活を普通に送っているようであれば問題ないってよく言いますしね。
それよりも今後なにかでてきたときに、そのケガのせいではないのにあの時のせいかもって口にだすことで旦那さんも気分が悪いでしょうし、あんなこともあったねっていう昔話にそろそろ変えたらいいんじゃないかなって思いました。
-
chimiyuchan
お返事ありがとうございます。
少し安心しました。
来月の健診の時に、また診てもらおうと思ってます。- 11月20日

ぬーん
なぜそんなことになったんですかー😲😲😲?
病院に行っても48時間は様子を観察してください。顔色が悪いや嘔吐がある、鼻血が出るなどあればまたすぐに病院に行ってくださいね!
-
chimiyuchan
お返事ありがとうございます。
普通に両手でちゃんと抱っこしてなくて、片手にバランスをとりながら乗せてる感じで、落としたんです。
先生にも3日くらいはしっかり様子を見ててくださいと言われて。特に嘔吐があったりとかもなくだったので。
来月の健診の時に、また診てもらおうと思ってます。- 11月20日

けいちゃま
ひどすぎます!!
旦那さんはちゃんと言ってくれたんですか?!
お義母さんも常識ないですね、、、。
ごめんなさい、なんか無性に腹が立ってしまいました😢
お子さん心配ですね。
みなさんが言う通り、定期的にお医者さんにコンタクトとって、セカンドオピニオンも利用してみたらいかがでしょうか?
辛い経験されましたね(>_<)
-
chimiyuchan
それが…旦那さんも何も言わずです。妹やお義母さんに怒るとか注意とか何もなしです。
正直、本当に辛かったです。
相談のお返事だけでなく、気持ちも分かっていただいて嬉しかったです。- 11月20日

まーちゃん´ω`)ノ
一度、私の不注意でイスに座っていた娘が椅子から落ちて頭にたんこぶできて病院に行ってみましたけど大丈夫でしたよ!!
後遺症とかもなかったです!
-
chimiyuchan
お返事ありがとうございます。
お子さん→大丈夫で本当によかったですね!
来月の健診でまた診てもらおうと思ってるので、先生からの安心できる言葉を聞きたいと思っています。- 11月21日
chimiyuchan
お返事ありがとうございます。
お義母さんが買い物に行こうと言ってくれて一緒に行ってたら妹が合流して。普通に両手でちゃんと抱っこしてなくて、片手にバランスをとりながら乗せてる感じでした。そしたら落としたんです。私も…旦那さんの兄妹というのもあり強く注意もできず。お義母さんも「落とされなよ」と一言だけ。その直後に妹が私の娘に対して「障害になったらごめんな」といい放ち。
妹もお義母さんも私には一言も謝りもせずで。
その後の健診でも特に異常はなかったです。
来月の健診の時に、また診てもらおうと思ってます。