コメント
なつき
うちは2人とも一歳までです!(^^)
3人目もその予定です♩
しーまま
私はとりあえず2人目ができない限り卒乳を目指していますが、義母は義妹ちゃんの時3歳まであげてたそうです😳
-
さとみ
そんなにですか?
- 6月30日
-
しーまま
そんなにです!笑
寝る前だけだったようですが、義母も義妹に「出てるの?」って聞いたら「出てるよ!」って言ってたらしいですが、甘えて吸いたかっただけじゃないかなと思うって言ってました😅- 6月30日
-
さとみ
母乳の量とかって減ってきてますか?
- 6月30日
-
しーまま
私は完母ですが…
ピークの時よりは落ち着いてますが、足りない程ではないですね🤔
適量になってきたのかなーってくらいです!
むしろ娘の飲む量が減ってきていて、油断すると服がビショビショになります😓- 6月30日
-
さとみ
そうなんですね!
よく出てるんですね💦- 6月30日
-
しーまま
そうですね💡
たんぽぽ茶は妊娠中から愛飲していて、助産師さんに白米は食べるようにと言われたので、その2つだけは気をつけてます😊
そのおかげかもしれません✨
あと冷やさないようにも気をつけてます💦- 6月30日
-
さとみ
なるほどです!
最初に比べると母乳の量がかなり減ってるので心配です💦- 6月30日
-
しーまま
段々と減ってきてしまう方は多いみたいですね💦
体質でどんなに頑張ってもあまり出ない方もいらっしゃいますし、今はミルクも栄養豊富ですから、上手に頼りながら育てられればいいかなと思いますよ🙌💕- 6月30日
-
さとみ
わかりました!
ありがとうございます🙇- 6月30日
はじめてのママリ
育休で仕事復帰前提だったので、保育園預ける1歳前まであげてました!
-
さとみ
母乳の量がかなり減ったのですが、大丈夫ですかね?!
- 6月30日
-
はじめてのママリ
減りはしませんでしたが、ピークの時よりはおっぱいがふわふわになった感じです!
- 6月30日
-
さとみ
やっぱそうですか!、
- 6月30日
★月野うさぎ★
断乳ではなく、卒乳を目指し、現在2歳2ヶ月…
今帰省しており、私の母から「オッパイやめたら??もうおっきいからやめようか!」と娘がここ2.3日言われ続けていたら…今夜泣きで「オッパイー!オッパイいらないー‼︎っっ」と発狂しながらオッパイの元に…
物凄くストレスやったようで、かわいそうになりました。
ここまできたら、気がすむまであげたいと思ってます!
-
さとみ
そうなんですね!😓
- 6月30日
-
なっち
横からすみません💦私も今断乳しようか、悩んでるんですが、夜中におっぱいで起きる事はありますか?
- 6月30日
-
★月野うさぎ★
こんにちは!遅くなりました( ; ; )
夜中、めっちゃ起きます。。2歳になってからやっと寝始めは5時間くらい寝ますが、そのあとは眠りが浅くなり朝まで1時間おきとか。。
これでもほんと、マシになった方なんです。。
身体は、ガタがきています。ギックリ腰にも何度もなって、常に睡眠不足。でも、人生のうち、今だけ。子どもがオッパイのときは凄く嬉しそうなのでやめれないです…言葉がはっきり喋れるようになったら、話し合うつもりです!今は子どもを待ちたいかな^_^- 6月30日
-
なっち
返信ありがとうございます‼おっぱいの時の嬉しそうな顔、よくわかります😆だから悩むんですよね⤵️うちも夜中のひどいときは1時間おきです😢万年寝不足ですよね(笑)確かに一生のうちの一瞬ですよね⤵️今だけと思って、気の済むまであげようかなと思います😁頑張りましょうね❤️
ありがとうございます✨- 6月30日
ばたこ
1才3ヶ月である日突然、子供自ら卒乳しました(*^^*)
-
さとみ
すごいですね!
- 6月30日
ゆう
私は10ヶ月頃月経が再開して量が減った為、完母だったのをフォローアップに変え、1歳ごろには食事のみになりました!
知り合いは3歳3ヶ月を過ぎた今でも、寝る前は飲み続けてるみたいです!
-
さとみ
それは、完母ですか?
- 6月30日
-
ゆう
3歳の子ですか?
完母みたいですよ〜- 6月30日
-
さとみ
そうなんですね!
- 6月30日
パン
1ヶ月前に断乳しました!
理由は息子の食事が進まず、思い切って断乳しました😵
知り合いの子で保育園通い始めた子がいるのですが、保育士さんに免疫力のため、2歳まで一日一回でもよいからあげるように進められた人もいます!
抹茶ロールケーキ
上の子は11ヵ月で卒乳
下の子は今1歳5ヶ月ですが、未だに飲んでます😅
三人目の予定はないのでいらないって言うまで飲ませようと思ってます(^o^)/
みそしる
私自身3歳まで飲んでました!
国によっては法律で、2歳までは母乳で育てなきゃいけない国もあるくらい母乳って大切みたいですよ!
-
さとみ
やっぱそうですよねー
- 6月30日
-
みそしる
でも、みなさんそれぞれ事情ありますし、粉ミルクでも立派に育ちますし、プレッシャー感じなくていいと思います☺️
- 6月30日
-
さとみ
わかりました!
ありがとうございます😢- 6月30日
ちょっぷ
生後二ヶ月に入る頃までですね🤔
ほんとは母乳過多なのもあったので、母乳寄りの混合でいきたかったんですが、娘が風邪を引き、酷い発熱で初入院した時拒食症がぶり返し出なくなってしまいました😥
それでも無理にでも食べなきゃ飲まなきゃって毎日毎日無理矢理押し込んでは吐く生活がとても苦しくて、娘も可哀想でつらかったので完ミにしました。
最初は私は出なくてもとりあえずミルクの前に気持ち吸わせてみてましたが、とてもお腹空いて泣いてるのにいくら頑張って吸っても出ないのが嫌で仕方なかったのか大暴れして泣きも酷くなる一方で、ある日突然いっそ母乳はこの際諦めて最初からミルク飲ませてあげたほうがこの子のためなんじゃないかと思いました。
今は授乳でスキンシップがあまり取れなくなった分?いっぱい抱っこしたり目を見て話しかけたり、違う面でたくさんスキンシップとるようにしてます🙌
ゆんた
2歳2ヶ月まであげてましたよ♡
卒乳まで付き合いました。
さとみ
すごいですね!