※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな母
お仕事

職場異動でハードな部署になり、子育てと仕事の両立が大変です。他の方の生活スタイルや工夫について教えてください。

4月からの職場異動で、とても2歳の子育てしながら核家族で生活するには厳しい部署に来てしまいました。
通常8時30分からの7時間45分の日勤形態で、残業は当たり前、帰宅が夜の8時過ぎが常で、ひどい時は深夜3時までかかったことも。
土日もどちらかは出勤の状況がずいぶん続いていました。
平日の帰りが旦那共に遅く、保育所のお迎え後に預かっていてもらった旦那実家に迎えに行くなどして、お風呂入れも9時を回ります。
寝かしつけが10時を過ぎることも多いです。
イヤイヤ期真っ盛りなのに甘えさせる時間も余裕もなく我慢ばかりさせています。
子どもが40℃の熱を出しても、旦那の両親に見てもらって仕事をしています。
こんな私より、ハードな生活スタイルの方、どのように家事育児仕事、乗り越えているかお話聞かせてください。

コメント

ととろ。

私自身、両親がそんな感じでした(><)
母の実家が近かったのでおじいちゃんおばあちゃんが保育園のお迎え、ご飯、お風呂、寝かしつけ全てしてくれ、親が迎えに来るのは私が寝てから😭朝起きると自分の家という感じでした💦
なので、当然親も夕食は祖父母の家で💦
その分、休みの日はたくさんお出かけに連れてってくれました!ちなみに父は休みは不定期、母は日曜日休みでした。
私自身体が弱く、病院行くのもおばあちゃん、看病もおばあちゃんでした。

やっぱり、義実家に全面的に協力をお願いしないとお子さんもママもパパもつらいと思います(><)

ちなみにですが、そうやって協力してもらう分、お金は渡していたそうです( ¨̮ )

  • りな母

    りな母

    そうだったんですか。
    うちも本来なら土日休みなのですが、完全ではないため、いつも家族の時間はバタバタと過ぎていく気がします。
    平日、おじいちゃんおばあちゃんがいてくれるとはいえ、ご両親いないのは寂しくなかったですか?
    忙しい毎日で、娘に寂しい思いをさせているのでないかなとすごく気にかけています。
    金銭面では、預かってくれた日にデザート🍰🍨や、お惣菜など帰り道にお土産に買っていったり、旦那がボーナスの一部を渡したりしています。
    これからも、子育てが長くかかる内は仕方ないと決めて、協力をあおぐしかないですね。
    大変、参考になりました❗️
    ありがとうございます🙇✨

    • 6月30日
ととろ。

生後3ヶ月ぐらいから就学前までそんな生活でしたが、寂しかった記憶はないです( ¨̮ )
一人っ子なのですが、その分とても可愛がってもらい、凄まじいおじいちゃん子、おばあちゃん子に育ちました(笑)
支援センターなどはなかったのか行ったことは無いですが、近所に数人歳の近い子がいたので、保育園から帰ったり休みの日は一緒に遊んだ記憶もあります( ¨̮ )🌟
お子さんもお友達と遊べるようになると楽しみが増えるかもしれませんね💓

ママリ

同僚がそうです。
幼児3人いて、共働きでフルタイムです。
子供が熱を出したときは、病児保育に預けてました。
残業があっても、保育園のお迎えの時間があるので、一旦帰って、夕食、お風呂入れ、寝かしつけをして、深夜に残業をするために会社に戻ってました。
そして、翌日の朝も早朝から仕事です。
日曜出勤の時は、前夜に片道2時間かかる実家に家族で行き、日曜は実家に子供3人を預けて、両親は実家から早めに出勤してました。
その方は、真面目な方で仕事をテキパキされていて、メリハリつけてました。
雑談とかしてるところは見たことないです。
そんな生活なので、会社の飲み会には全く参加されていませんでした。
だから、うちもなんとかなるかなと考えており、良いモデルとなってます。