
コメント

あーか
言い方に気をつける、自分がされて嫌なことはしない程度です(・ω・)/

ブイ
喧嘩する事はないですが、
思いやりに気をつけています。
何するのでも当たり前ではないので😅
-
つばき
喧嘩しないなんて凄いです!
やっぱり思いやりは大事ですね💡- 6月29日

退会ユーザー
言い方に気をつける、隠し事はしない、仕事で忙しくてもたまにはふたりの時間をつくるくらいですかね
-
つばき
最近、2人の時間を作ってなかったので、作ってみようかと思います💡
- 6月29日

退会ユーザー
1⃣喧嘩しても誤ったらそこでもうおしまいって切り替え
2️⃣台所を夫婦で一緒にやるだけで変わります!
-
つばき
一緒に料理を作るってことでしょうか??💡
- 6月29日
-
退会ユーザー
そうです!
ちょっとだけでも手伝ってもらうだけで変わります。- 6月29日

m
あんまり喧嘩にならないです!
なってもチューしたら解決みたいな笑笑
-
つばき
チューして解決なんて凄いです🙄
- 6月29日
-
m
多分周りに離婚した人何人も見てきてるから離婚って言葉を使ったらダメって暗黙のルールになってるんだと思います。でもなんども喧嘩して離婚の危機を乗り越えてらっしゃるならそれはもーお互いお互いのこと本当に好きだから一緒に居るんだと思います!!
- 6月29日

まあ
本気で離婚を考えているのでしょうか?
わたしたちは喧嘩しても、絶対に離婚とはいいません。
喧嘩したら、寝るのが遅くなってもその日のうちに仲直りするようにしています😊
-
つばき
毎回今度こそ離婚になるなって思っていますので、本気かと思います(・_・;
私はカッとなって離婚とは言わないんですが、旦那がすぐに言うんです💦- 6月29日
-
ずぼらママ🌴🌺
うちの旦那も同じです♥️(〃゚艸゚)
- 6月29日

おRee🍶♡
私もよく喧嘩します( ´•̥ ·̭ •̥` )
ですが普段はかなり仲良くて
決めてることではないんですが
お互い感謝の気持ちを忘れないことですかね
どんなに小さなことでも
当たり前のことでも当たり前じゃないと
思って必ずありがとうは
お互いに言っています☺️✨

退会ユーザー
私のところは、
喧嘩してもその日のうちに解決する
感情的にならないで話し合うって感じです☺️

禰豆子✨
喧嘩にならないです💦

u.s
挨拶とか毎日してます!
おはよういってらっしゃいただいまおかえりおやすみ!普通すぎかな(笑)
あとはむかついたらその場でその言葉傷ついたとかいうと謝ってくれます(笑)
あと1度離婚すると簡単に言われたので次離婚って言葉が出たら適当に日にち決めてだまって子供連れて出てくからねって言いました!

あるかぱ
うちもこないだまで喧嘩すればすぐ離婚話になっていました😂
結構お互いの思考回路が違うので、察しのいい女性側が「今この人どんな心境なんだろう」と内心冷静に考えて判断し、対処方法を正しく選択するべきです😃
ちょっとあざといくらいの対処でも、男性は気付きませんよ😂
甘えた方が丸め込めると思えば甘えればいいし、突き放して教育した方が将来のためになると思えば突き放せばいいし。
男性には真っ向から論じてはダメです。
余計頭に血が上ります。
旦那様をよく観察して、自分なりに「夫の取り扱い説明書」を脳内に作るのが1番です✨

さっちゃん🐗
思ったことはお互いすぐ言うようにしてます。
我慢するとストレス溜まって
意味不明なタイミングで怒ってしまうと思うので。
それで一回も喧嘩したことありません!

しゅしゅ
お互い思いやる、我慢しすぎない、喧嘩しても絶対その日に仲直りするとかですかね🤔💭

ゆぴ
うちは同棲期間も含め約7年一緒に住んでますが、ほぼ喧嘩なしです(^^)
自分の役割分担をこなす、子供の前で携帯いじらない、貯金はこれだけする、とかなんとなくルールを守っていれば、多少ん?と思ってもスルーできます( ゚ー゚)

A
お互いにいたわる!
私は自由な時間ないとかそういうのは言わないかな…互いに大変だということを前提に!(。ŏ﹏ŏ)

退会ユーザー
冷たいと思われるかもですが…
どんなに好きでも、どんなに頼りにしてても、別々の環境で育ってきた他人だと心することですかね🤔
特にお金に関することは、言い合いにならないよう一番気をつけてます。
付き合って7年目、結婚して4年目、1度も喧嘩したことありません。
子どもが生まれたら、余裕がなくなって、状況は変わるかもなーとは思ってますが😅

さくら
ありがとうやごめんねは必ずいう。
付き合いたての頃を思い出として話をする。
スキンシップする。
なるべくふざけあう。
ですね!

けいママ
やっぱり体の関係があれば何とかなりますよ。笑

R4
良い意味で他人だと言うことを忘れない事ですかね!
仲のいい友達にこんな言い方や対応するかな?って考えると一番分かりやすいかと( ´ ▽ ` )

ままりん
喧嘩は必ずその日のうちに仲直り!
本気でする気がないなら絶対離婚という言葉は口にしない
つばき
なるほど!確かに言い方が変わるだけでも違いますよね