子育て・グッズ 子供がソファーに座りたがり、床に下ろすと泣く。床で遊びたいが、ギャン泣きする。どうしたらいいでしょうか? 子供がいつもソファーに座りたがります。少しならいいのですが、一度座らせたらほぼ一日中座らせないとギャン泣きです。なるべく床でハイハイやつかまり立ちをやってほしいので床におろすと泣きます。床にもカーペット敷いて柔らかくしているところもあるのですが… どうすればいいでしょうか? 最終更新:2018年6月29日 お気に入り つかまり立ち ハイハイ ギャン泣き クッキーつくったよー(5歳7ヶ月, 8歳) コメント 退会ユーザー 思う存分座らせたら飽きるんじゃないですかね?? 思うように座れないから執着するんだと思います! 6月29日 クッキーつくったよー そうかもですね。ありがとうございます😃 6月29日 退会ユーザー ママに甘えて仕方がない時とかも、思う存分聞いてあげると「いつでも聞いてもらえるな」と安心してだんだん言って来なくなります☺️✨ なかなか難しいことですけどね…😅 (こっちはこっちでやることあるし…😅) 危ないことなどでなければ止めずに側についたり見守りながらやらせてあげたり、やってあげたりするといいです😁 6月29日 クッキーつくったよー そういわれてみればそうですね😊 ありがとうございます。 6月29日 おすすめのママリまとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
クッキーつくったよー
そうかもですね。ありがとうございます😃
退会ユーザー
ママに甘えて仕方がない時とかも、思う存分聞いてあげると「いつでも聞いてもらえるな」と安心してだんだん言って来なくなります☺️✨
なかなか難しいことですけどね…😅
(こっちはこっちでやることあるし…😅)
危ないことなどでなければ止めずに側についたり見守りながらやらせてあげたり、やってあげたりするといいです😁
クッキーつくったよー
そういわれてみればそうですね😊
ありがとうございます。