![アヤ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産婦人科初診の際の服装や持ち物、時間と費用について教えてください。
この間は、検査薬の質問にお答えいただきありがとうございました(^^*)
明日、最終生理日から計算すると6w0dになるので、産婦人科に行きます。
子どもがちゃんと成長しているかドキドキするとともに、産婦人科自体が初めてなので、ちょっと不安です( ̄^ ̄;)
そこで質問です。
○産婦人科へ行くときに気をつけたらよいことは何ですか?(服装、持ち物など..)
○初診の時間と費用はどのくらいかかりますか?
参考までに、教えてくださいますと有難いです(> <)
- アヤ*(6歳, 8歳)
コメント
![まぁな♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁな♡
服装はズボンじゃなくて
ワンピースやスカートが良いと思います
内診があるので…
私の場合は初診予約出来なかったので2時間以上待ちました! 費用は7000円くらいでした
1万もあれば足りると思いますよ!
![いこか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いこか
おめでとうございます(^^)
服装は、うちもまぁなさんのように、スカートがいいと思います。タイトスカートよりもふんわりがオススメです。
あと、私は念のため基礎体温表を持ってきました。(あればで良いと思います(^^))
金額は病院によって異なると思いますが、私は1万3千円くらいでした(^^)
-
アヤ*
ありがとうございます(´▽`*)
ふんわりスカートですね!
もってるかな..笑
探してみます!
基礎体温表はずぼらなのでありません..情けないです(TωT)
1万円を超えることもあるのですね!
余裕もって用意します!- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠おめでとうございます(*´∇`*)
私も陽性出た為この前産婦人科行ってきました♪
その時、内診があったので、お風呂に入って行ったのと、費用は9000円かかりました(  ̄▽ ̄)
保険きかないから高いですね~(笑)
時間は10分かからないくらいでさっと終わりましたよ\(^o^)/
-
アヤ*
ありがとうございます(人´ω`*)
みいちょりんさんもおめでとうございます♡
やっぱり内診があるなら、お風呂は直前に入りたいですよね..
時間はそんなに短いのですかΣ(・ω・ノ)ノ
内診のみでしたか?- 11月20日
![*いく*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*いく*
私はズボンで行きました。最初は緊張しますよね!!!!私も緊張しました。保険証は必要ですので、忘れずに。費用は6千円で、予約出来るなら予約していった方がいいですよ(^ ^)
明日赤ちゃんに逢えると良いですね🎶
-
アヤ*
ありがとうございます(^^*)
ズボンで行かれたのですね!
ズボンだと、内診台まで下半身すっぽんぽん状態だと聞いたのですが、そうでしたか?
本当に内診のことを考えて少し憂鬱な気持ちになっています(´д`;)
予約はしてあります♪
明日逢えることを願って、内診も耐え抜こうと思います 笑- 11月20日
-
*いく*
私が行ってる産婦人科は内診台の横に更衣室があって、そこで下だけ脱いで、内診台に座りました。内診台の向こう側にはカーテンがあったので、内診台に座るまで誰にも見られないようにしてありました(^^)説明しにいくですけど....笑
- 11月20日
-
アヤ*
おぉ..そんな仕組みがあるのですね!
それなら少し安心です!
下半身すっぽんぽんで歩く自分を想像したら、マヌケでマヌケで..笑
ご丁寧にどうもありがとうございました!- 11月20日
-
*いく*
椅子が動くタイプだったので、始めはビックリしました!!!産婦人科によって、設備とか費用とか全然違いますもんね。内診するまでは緊張しますけど、始まったら恥ずかしさとか吹っ飛んで、赤ちゃん元気かな??とか赤ちゃんの事ばかり考えてました(*^^*)
- 11月20日
-
アヤ*
動く椅子⁈
想像できません..恐ろしや..笑
私も*いく*さんのように、恐怖や緊張より、赤ちゃんに会えることの楽しみを大切にして乗り越えたいと思います!
お風呂だけ、いつもより丁寧に入ります!笑- 11月20日
![himawari...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
himawari...
比較的安い産婦人科で見てもらって初診料5000円でした☺️
ロングスカートのが楽ですよ(*^o^*)
-
アヤ*
ありがとうございます(´▽`*)
ロングスカート..
お恥ずかしながら、そのような女性らしいものを持っておらず..笑
膝丈くらいのものならあるので、それで行きたいと思います!
5000円はリーズナブルですね!- 11月20日
![さつFam.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつFam.
今週月曜日に受診してきましたが、費用は薬代含めても3000円でした☺
病院によってかなりの差がありますね!
服装は普通にジーンズでした!
-
アヤ*
ありがとうございます(人´ω`*)
3000円とは!
ずいぶんお安い病院もあるのですねぇΣ(・ω・ノ)ノ
私の行くところはどうやら少し相場より高そうな病院なので、ショックを受けないよう多めに持って行きます!
ズボンでも大丈夫なんですねぇー!- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もズボンで行ってました!
脱ぐまで待ってもらえるし、カーテンがあるのでそんなに格好は気にしてなかったです(*^^*)
下半身すっぽんぽんになりましたよ(笑)
費用は6000円あればたりました!
診察も15分くらいで終わりました♪
内診の後、微量の出血があるかもしれないのでナプキンはあった方が安心かもですが、病院でくれたりするのでなんとも言えないです(>_<)💦
無事にすくすくと育ちますように祈っております♡
-
アヤ*
ありがとうございます(^^*)
minamachiさんも6週目なのですね!
おめでとうございます♡
おぉ、ズボン派ですか!
私もスカートをほとんど所持しておらず、ズボンを考えていましたが、スカートをオススメしてくださる方が多いですねぇ..
スカートだと夏っぽい水色しかなくて(´∀`;)
どうせ見られるのなら、もう初めからすっぽんぽんでもいいかな!って気がして来ました 笑
出血する場合に備え、ナプキンを持参します!- 11月20日
-
退会ユーザー
ありがとうございます(*^^*)✨
お互いに焦らずのんびりマタニティライフを楽しみましょうね♡
スカートだとどうしても寒くて💦
最初はやっぱり恥ずかしかったのですが、どんどん慣れますし!笑
最近は寒いので足下など冷やされないようにしてくださいね(>_<)- 11月20日
アヤ*
ありがとうございます(^^*)
ワンピースでもいいのですね!
寒いのでタイツを履きたいのですが、調べたら脱ぎにくく邪魔になると書いてあり、悩みます..
時間とお金には余裕をもっていきたいと思います!