
コメント

もくもく
保育園で焼きそばやサンドイッチ、煎餅など食べてるみたいです。
家にいる時はサツマイモとか食パン、グラノーラ食べてます。
チョコやケーキなどの甘いものを食べさせてみたこともあるのですが、オエーっと言って吐き出してました😅

ありんこ
果物やホットケーキ、サツマイモとかが多いですね💡野菜ジュースもあげることあります☺️
量はとくに決めていませんが、明らかに食べすぎでなければ好きなだけあげています。夕飯もしっかり食べます♪
-
ymama
おやつまで手作りされてて尊敬します(∩˃ ᵕ ˂∩)夕飯もしっかり食べてくれるなら言うことなしですね!料理は苦手なんですが、ホットケーキミックス買ってやってみます🥞さつまいもも安い時に買おうかな♩
ありがとうございます!- 6月29日

Maiky
うちは少食なので💦たまにお昼ご飯たくさん食べるとお菓子とかあげても全然食べないのであげてません😂
お昼ご飯をろくに食べてくれなかった時には、フルーツやたまご蒸しパンとかあげてます。
お煎餅あげたり、たまに私も一緒に食べたくてプチシュークリーム買ってシェアして食べたりもたまーにします😂そういう甘いお菓子の時は、最初からあげる分だけお皿に出して食べさせてます。
あとは、娘が茎わかめ好きなのでたまにあげてます笑
また、最近はトウモロコシにハマってるようなのでおやつにしてます😂
特に3時におやつと決めてる訳ではないので、お昼ごはんの食べ具合次第で、あげたりあげなかったり、内容もいろいろです😅💦
-
ymama
うちは少食の時もあれば沢山食べる時もあります、、少し前まではお腹空いたと言ってきた時だけあげてましたがズルズル食べてしまうので最近時間を決めてあげることにしました!
トウモロコシ同じくどハマりしてます♡レンチンで簡単に出来るし駄菓子より体に良さそうなので、私もおやつであげてみようと思います( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )- 6月29日

Mon
大体はきな粉パン、果物などです(o^^o)
ジュースはまだ与えてないので、お水かお茶です😊
食べる量は食パンで言えば1枚分程度の量ですね♡
-
ymama
アンパンマンが描いてある物を見つける天才で、いつもアンパンマンジュース買わされます(ToT)この頃のおやつって軽食感覚で食べる感じなんですね!いつも家で食べてて周りの子どもたちの様子を知らなかったのでとても参考になりました( Ü )
- 6月29日
-
Mon
軽食というか、おやつは補食として与えるように離乳食講習で教えてもらったので、そのままそうしてますよー(o^^o)
- 6月30日

ピーチ
うちの子2歳ですが、まさにアンパンマンジュースとアンパンマン野菜せんべいとかあげてます(笑)
あとは果物が多いですかねー。
-
ピーチ
7/8で2歳です😅
- 6月30日
-
ymama
うちと同じですね!アンパンマン好きですよね〜(⊙ө⊙)家中アンパンマンになってます💧あとはバナナも好きです( Ü )駄菓子も楽しみの為には必要ですよね✨
- 6月30日
-
ピーチ
アンパンマン好きですよね~😅チーズもパンもアンパンマンです。
お菓子だめかな?と思いつつ、結構あげてます。せんべいは米だから大丈夫と自分に言い聞かせてます(笑)歌舞伎揚げとかもあげます。
ちなみに晩ごはんは好きなおかずだとガッツリ、いまいちだと少しだけ食べます😫- 6月30日
もくもく
保育園のおやつの量は分かりませんが、家では納得するまで食べさせます。それでも小さいサツマイモ一本とか食パン1枚とかですかね。
晩ごはんも普通に食べてます。
ymama
保育園のおやつは軽食みたい感じなんですね!勉強になります\(◡̈)/逆にチョコとかを食べたがらないのは良いかもですね!凄く理想的です✨