
旦那にイライラしてしまいます😂自営業でスタッフ雇ってます。わたしは子…
旦那にイライラしてしまいます😂
自営業でスタッフ雇ってます。わたしは子供ができる前は一緒に働いていましたが、産まれてからは事務仕事のみ、下の子が産まれてからはまだ出勤しておらず、シフトやお金のことなど自宅でやらせてもらってます。
文句が多くわたしも旦那もやりづらいと感じていたスタッフが今度辞めることになり、不謹慎ながらちょっと喜んでたんですが。その人は正社員だったので、バイトの子を繰り上げて正社員にしよう!と言ってました。
が、その子はかなり忘れっぽく、遅刻も数回していて、わたしとしてはあまり自覚?責任感?がもう少しある人の方がいいなーと思ったのでそのまま旦那に伝えました。
そしたら、正社員になってからちゃんと言えばいいよ〜と。でも旦那はスタッフにハッキリ言えないタイプ。何かあってもわたしにグチグチ言うだけで、本人にちゃんと指導できません。ひとこと、すみません!と言われると、いいよーと返してしまうお人好しです。人を育てるのに向いてないんです。
それなのに、あとからやればいいとか、出来ないことを口にするなと思いました。ましてやそれでまたスタッフに対してイライラを募らせるのは自分なのに。そしてその処理をするのはわたし。。。やめてほしい😂
- まる(5歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント