![MC](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大抵の保育園は2ヶ月から預かって貰えると思います⚐⚑⚐゛
![くろば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろば
わたしも昨日ちょうど市役所連絡しました〜!
市のHPにどこの園が何歳から、何時〜何時まで見てもらえるかなど一覧で載ってましたよ😊
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
石川県ではなく申し訳ないのですが…
〇〇市 保育園 で検索するとその市の保育園一覧(市のホームページ)が出てくると思いますよ!
市役所へ行って相談すれば近くて空きがあって…と条件のいいところも教えてくれます^^*
基本的に小規模保育というのは0歳(月齢は保育園によりますが基本的6ヶ月)〜2歳児まででこども園や保育所も0歳からのところがほとんどです!
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
ほとんどが産休明けからの預かりをしていると思いますが、自分の住んでいる市町名 保育園一覧
で調べるとでてきますよ。
-
MC
ありがとうございます!
- 6月29日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
金沢在住です!市役所行ったら保育園の一覧の資料くれたり相談のってもらいました😊
![ゆみゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみゆみ
石川県の保育園は9週目から預かってくれるはずです。私もそうしました。
![ひろうさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろうさ
市内の拠点保育園と、そうではないけど確認しだいで預かり可能な保育園があります。
拠点保育園は積極的に受入れていますし、2か月からの小さな赤ちゃんもたくさんいます。
拠点じゃない保育園は、日によって保育士の数が足りなかったりで、受入れ不可な日が多いとききました。
私は息子を4か月から拠点の保育園に預けています。前日に予約しても快く受入れてくれます。
金沢市役所がだしている、のびのびーの冊子に拠点かどうかの一覧があります。
コメント