
2年10ヶ月勤めた派遣先を退社し、最終日に50人にお菓子を配りたい。18時に退社なら、何時から配るべきか、配る順番は上からか同僚からか、16時に帰るパートさんに先に配るべきか悩んでいます。考えを聞きたいです。
派遣として2年10ヶ月勤めた会社を
やめるんですが自分がいた部署には
50人くらい居ます。
お菓子を60人分で用意したので
最終日の今日配って挨拶を
しようとおもうんですか
18時で退社の場合、何時頃から
配ったらいいと思いますか?
また配る順番は上の人からにするか
同じチームの人からにするか
どっちがいいでしょうか?
また1人パートさんで
16時に帰る人がいるんですが
その方先の方がいいのか
〔入社して半年くらいしか経ってない〕
その他の人は皆18時上がりです。
みなさんの考えが聞きたいです。
- ももこ

ma3
私なら…
16時上がりの人に合わせて配り始めます。
定時間近だとみんな帰る寸前で話もゆっくりできないし…
部署のトップ、
同じチームの上の人、
同じチームの人、
その他
の順番で配りますかねー

はる
2月末に退職しました。
そのときは定時後、自分から挨拶する場があったので
そのときにひとりひとりに挨拶したいので
って言って、少し待っていただき、
上の方から順にお菓子をお渡ししました。
ただ、ももこさんのところは
人数が多いですね!!
ひとりひとり挨拶に行かれる予定ですか?
16時あがりのパートさんには
その方が帰るときにササっと別にお渡ししたらどうでしょう?

しょうざえもん
派遣でお世話になった会社ではお昼に上司に挨拶とお菓子を渡してお願いするのが一般的でした。部署の人数も60人くらいでしたがみなさんと普通に話す中ではありましたが、会社によりますが派遣は所詮派遣なので一人一人個人で渡しに行ったりはしなかったですね。
コメント