※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LUNA
子育て・グッズ

ねんトレを考えているけど、虐待疑惑が心配。朝夜の子供の睡眠トラブルで参っている。成功体験やアドバイスを求めています。

このままだとダメだと思って3回食になる事を気にねんトレを始めようとおもうんですけど
ねんトレをやったことある方、成功した方に話を聞きたいです🙇🏼‍♀️今うちの子は朝方に本睡眠(その間にちょこちょこねます)タオルで包まないと寝れない、夜中寝返りして起きたり急に泣き出す。
こんな感じで参っています🤦‍♀️
ねんトレの方法は見たのですが虐待と疑われたりしないでしょうか(∵`)
体験談とかアドバイスなどあれば知りたいです😫

コメント

ねたろーママ

はじめまして〜
寝返りしだした頃に試した方法です🤗

①仰向けに寝かせてお腹の上におくるみを腹巻きのようにかける(お腹に何か接していれば安心するそうです。夜中の寝返りも少し防げました)

②泣いても目をつぶっていたら抱っこしない(耳の穴コショコショ、お手手をギュッ、足の裏をさする、背中をトントン等で様子を見る)

①と②は息子には効果ありました♪
もうすでに試されていたらすみません(ToT)/

  • LUNA

    LUNA

    まだやったこと無かったので試してみます!!!😌

    • 6月29日
くらま

友達は産まれて直ぐに抱っこしない育児をしてて、実際1人で寝れますし、発育にも今のところ何ら問題無く過ごしてます(´・∀・`)

うちも3ヶ月から添い乳も添い寝もやめて、最初だけ付いて適当にメリーとかかけたり音楽聴かせたりしてるうちに一人で寝れるようになってました(´・∀・`)

因みに曲はふかふかカフカって曲です(´・∀・`)
googleで調べるとありますが、これが本当に効果ありました(笑)

  • LUNA

    LUNA

    そうなんですね😫
    フカフカカフカって結構明るめな曲ですよね!それでも寝るのはすごいです!

    • 6月29日