 
      
      
    コメント
 
            sii
3ヶ月半で昨日初めて寝返りしました😳!
寝返り返りはまだですが
今まで練習とかさせてたわけでも
なかったんですが1週間前ぐらいから
寝返りしそうな体制?をよくするように
なり急にでした😳
 
            ⭐️
寝返りは4か月になったその日にマスターしました!
寝返り返りはまだです😊
横にむせていきそうだな?て時にお手伝いをしてたら段々と出来るようになってました🤔
固めのとこで最初成功してそこで何回もやってたら次の日には布団でも出来るようになってました!
参考にならないかもしれませんが😣
- 
                                    こんだ そうなんですね! 
 うちは普段抱っこじゃないと
 寝ないし、それ以外だと布団とかの
 ふかふかしたところに置いていたので
 寝返りする気配がなくて
 心配でした💦- 6月29日
 
- 
                                    ⭐️ 私も普段抱っこじゃないと寝なくてそれ以外では布団において練習させてましたー! 
 ただ、布団じゃないとこに置いたらその日に寝返り成功させてました😅- 6月29日
 
- 
                                    こんだ そうでしたか👏 
 うちも期待を込めて
 早速やってみようと思います!- 6月29日
 
 
            らんのすけ
つい最近4ヶ月と2週間で寝返り成功しました!寝返り返りはまだ無理です。
4ヶ月健診でリハビリの先生が練習方法を教えてくれましたよー。
寝返りするのと反対の足(右を向くなら左足)を軽く曲げて右側に倒してお尻を支えてあげる。
左腕が右側に来るのを待って、お尻を軽く斜め下に引くように押さえてあげると上半身が起き上がってきます。
後は腕が抜けやすいように上半身を少し持ち上げてあげるといいですよ!
説明下手でごめんなさい😫
- 
                                    こんだ ありがとうございます! 
 素ぶり見えたらやってみます!
 あと普段どんな場所に置いてるか
 お聞きしても良いですか😭?- 6月29日
 
- 
                                    らんのすけ 普段はリビングのラグの上に使わなくなった接触冷感の敷パットをふたつ折りにして赤ちゃんスペースにしてます😁 - 6月29日
 
- 
                                    こんだ なるほど! 
 ありがとうございます😊- 6月29日
 
 
            しーまま
皆さん早いですね〜♪
私は寝返りするようになると大変とよく聞いてたので、毎日のように「寝返りは急がなくていいからね、寝返り返りと一緒にできるようになってね〜」と声を掛けてたくらいです😂
そのおかげ(?)か、寝返りは7ヶ月になる1週間前、寝返り返りは7ヶ月になる前日に出来るようになりました🙌
それでも本人があまりやる気ないので、ほとんどしません😅
- 
                                    こんだ そうなんですね! 
 早い方で3ヶ月とかだから
 少し焦ってました😓
 赤ちゃんのペースだから
 焦らなくても大丈夫なんですね!- 6月29日
 
 
   
  
こんだ
普段どのような場所に
置いてますか?😣
sii
日中はジョイントマットの上に
ブランケット敷いて
そこに寝かせてます👍🏼
こんだ
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます😊