※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食の進め方や食材の量について不安があります。2回食に進むタイミングやズボラな食事の提供について教えてください。

生後6ヶ月から離乳食をはじめてまもなく1ヶ月になります。
そろそろ2回食にする予定ですが、ゴックン期→モグモグ期へのステップアップはもう少しあとの方がいいでしょうか?

また、みなさんはきちんと食材の量を計ったりしてるようで頭があがりません💦
いつもだいたい炭水化物大さじ1+野菜大さじ1+たんぱく質小さじ1
のような割合で食べさせており、重さを量ってたのは最初だけで今や目分量です💦
こんなにズボラな方いますか💦?

コメント

ちー

わたしは、初めから大さじと小さじに頼ってます😂
いまや、もう、スプーンの目分量です😅
あと1ヶ月はゴックンでいいとおもいますよ!

なつみ

食べる量にもよるのかなぁとも思います。
うちはよく食べるので、1ヶ月たってから2回食にし、どろどろが食べにくそうに感じたので、1ヶ月半くらいでみじん切りや7分粥に変えました。
10分粥の時よりよく食べてくれます。
ステップアップ時期って難しいですよね……
量は適当です(笑)
大さじや小さじで計って冷凍してますが、大きさもまちまちです💦💦
たまごなどのアレルギーがあるものは慎重に少しずつ計って与えてます。

これからも先は長いですし、ぼちぼちでお互い頑張っていきましょうね😄

☆☆☆

食欲もあり上手に食べれているので
あれば2回食に移行されていいと思います!

1人めのときははかっていましたが
2人は目分量です(笑)
ズボラで全然大丈夫ですよ!

ゆうたんまま

初っぱなから1度もはかったことなく
ずっと目分量です😂
本とか読むと最初はスプーン1口とか
書いてあるけど進んで食べようとしてくれる子だったので2〜3口あげたりしちゃってました😖

ままり

みなさんありがとうございます🎵