※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どぅー
子育て・グッズ

旦那さんが忙しくて子どもと2人で過ごす核家族の方から、子どもとの食事について相談があります。特に夜ご飯の時間に子どもがグズるため、母乳の出も悪い状況です。みなさんはどんなご飯を食べていますか?

核家族で、旦那さんが朝早くて夜遅くまで仕事だからほぼ子どもと2人で過ごしてる方にお聞きしたいのですが…
ご飯ちゃんと食べれてますか(´•̥ ω •̥` )?
私はご飯作ってる間に子どもが飽きちゃって、品数も量も食べられなくて…
特に夜ご飯の時間はグズることが多いので、ご飯に何かあげて食べるくらいです( ´›ω‹`)

そのせいか母乳も出が悪くなってて…
3日間たまたま実家に帰ってきたら、母乳が溢れるくらい出ました( ´›ω‹`)久々です😓

みなさんはどんなご飯を食べてますか?
教えてください( ´›ω‹`)

コメント

deleted user

子供を19時には寝かしつけてるのでしっかり食べています

  • どぅー

    どぅー

    寝かしつけた後に作って食べるって感じですか( ´›ω‹`)?

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下ごしらえだけは昼寝中にやってます!

    • 6月28日
  • どぅー

    どぅー

    寝かしつけの時間少し早めてみようかなと思います(´•̥ ω •̥` )
    ありがとうございます(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
ママリ

2歳と0歳がいますが食べれてますよ!

5分くらいでかきこんで下の子抱っこであやしつつ上の子のご飯手伝ったりしてます😅 少し泣いてても死にはしないので泣かせたまま家事したりもしてますよ~!じゃないと生活出来ないんで(笑)

  • どぅー

    どぅー

    そうなんですね( ´›ω‹`)
    何品くらい食べてます?

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ


    朝はパンとヨーグルトor果物
    昼は単品物
    夜は一汁三菜です!

    • 6月28日
  • どぅー

    どぅー

    ヨーグルトとか果物とるのいいかもですね(´•̥ ω •̥` )
    早速買ってみます!
    ありがとうございます(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
まい

旦那24時間勤務の仕事をしていてほとんど2人生活です🙋‍♀️
ご飯と納豆とか前日に作った余りものとかをたべてます。
2人のときはちゃんと作ってないです。

母乳考えたらしっかり食べた方がいいんだろうけど、なかなかできないですよね。

いまのところ、完全母乳でやってます!

  • どぅー

    どぅー

    そうなんですか(´•̥ ω •̥` )?
    この間、血管年齢と体内年齢40歳と出てしまい…
    25歳なのにと思いながら、ちゃんと食べてないし、そういえば母乳の出が悪くなったな…と思って( ´›ω‹`)
    私も完全母乳なんですが、こんな栄養偏ってていいのか不安です(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
  • まい

    まい

    私も25歳です!多分どぅーさんより血管年齢も体内年齢も上になるかも😅
    栄養は取れるときにとろ〜ってやってます。ほんとは、毎日がいいとおもいますが家事育児してたら自分は最後になっちゃいますもんね😿
    お互いがんばりましょーーー

    • 6月28日
  • どぅー

    どぅー

    同い年なんですね✨
    いや、そんなことないですよ:;((•﹏•๑)));:
    マジでショックでした笑
    そうなんですよね(´•̥ ω •̥` )
    自分後回しー!ってなるけど、結果的に子供に影響するなーと…

    • 6月28日
杏奈

3ヶ月だったらそろそろリズムも出来てきて9時には寝かしつけ出来ていました。(夜間2回授乳あり)
なのでそのあと食べていました。

  • 杏奈

    杏奈

    あと、その頃は土日の主人のいてる日にストックたくさんつくって冷凍や常備菜を解凍したり温めるだけって感じで作っていました。

    • 6月28日
  • どぅー

    どぅー

    私も8:30には寝かせてて9時過ぎには寝てくれてるんですが、一緒に寝ちゃうんですよね泣
    常備菜なんか上手くできなくて(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
sanaco

置いといてグズる時は、膝に抱っこしたり、おんぶしたまま食べてます😅

  • どぅー

    どぅー

    作ってると力尽きてしまって(´•̥ ω •̥` )
    もうおんぶできるんですね(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
  • sanaco

    sanaco

    洗い替えにnapnapの抱っこ紐買ったら、首がすわった4ヶ月からおんぶできると書いてあったので、最近できるようになりました😊おんぶできると家事捗ります!

    • 6月28日
  • どぅー

    どぅー

    そうですよね(´•̥ ω •̥` )
    おんぶできるようになったら少し違うかもと思って( ´›ω‹`)

    • 6月29日
28sai🎋

夜に何かあげて???
とはどうゆう意味でしょう??
自分の為にはわざわざ作りません。
お腹が空いたら納豆ご飯やカップラーメン、お菓子や果物、冷凍食品など食べてます。
主人は夜遅く食事が21時半〜22時半とかですが、夜は待って一緒に食べます。

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    23時過ぎる時とかは待てなくて先につまみ食いしちゃったりします。

    • 6月28日
  • どぅー

    どぅー

    ご飯の上に卵とか納豆とかってことです( ´›ω‹`)
    母乳だし、ちゃんと食べなきゃいけないのにな…と今回実家にきて思いました(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    そうゆうことですね!
    母乳の為に食べなきゃですもんねー(^ν^)
    あまり考え過ぎないようにして下さいね!
    ストレスが一番良くないですよ(^ν^)

    • 6月28日
  • どぅー

    どぅー

    ありがとうございます(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
deleted user

私も旦那さんは帰りが遅いので
全て1人でやっていますが
基本寝てる間にご飯を
作り、後は炒めるだけ〜
とかにしておきます☺︎
食べる時グズってたら
抱っこ紐して食べます♩

食べないと体力が
持たないので
抱っこ紐様様です😭✨

あとはコープとかで
チンするだけー
湯煎するだけー
ってのを買ってます😄

  • どぅー

    どぅー

    コープって宅配とかですか??
    元々食べることにあまり執着がないせいか、品数作っても食べるの面倒になってしまって💦
    でも母乳なんだからそんなことも言ってられないなと😭
    作ってる間に力尽きちゃうんですが、チンするだけとかならいいかもしれないです(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    コープ宅配です😆
    私も母乳です🤱
    よく食べてるから
    よくでてます😵✨

    • 6月28日
  • どぅー

    どぅー

    やっばり食べ物大事ですよね!!
    コープの宅配のぞいてみようかなと思います( ´›ω‹`)
    ありがとうございます(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
でんきゅう。

私は1ヶ月で妊娠前の体重に戻るほど、食べれず痩せてしまいました。
仕方なく、母乳をやめてしまいました。
その後は何ヶ月かは、実家からおかずを送ってもらい、食べる様にしてました。

  • どぅー

    どぅー

    私はつわりで妊娠前より9キロ痩せて、妊娠後期そこから7キロは戻せたのですが、産んでしまって次の日体重計に乗ったら7キロ減っていました💦
    そこから体重が増えないまま今も生活してますが、母乳はせっかく出てるから辞めたくなくて( ´›ω‹`)
    何品くらい食べてますか?

    • 6月28日
  • でんきゅう。

    でんきゅう。

    そうですよね。どぅーさんの気持ちと身体を1番に考えて選んでください。

    何品とか意識してなかったです。気にすると大変になるので。とにかく私は余裕を持てなかったので、あるものを食べてました。
    昼間は具沢山な味噌汁玉作っといて、ご飯にかけて食べてました。夜は旦那さんが居るので、2品くらい母が作ってもらったモノを食べてましたよ。

    • 6月29日
ナツ花

7ヶ月と5歳といますが、たべすぎなくらいです…(笑)

次男は寝起き一時間くらい(朝6~7時)は機嫌が比較的いいので、多少泣かせながらでもここでおにぎりやサンドイッチなど簡単につまめて、栄養とりやすいものを作る+洗濯物をすませます☺️
あとは合間合間でつまみ食いです(笑)

  • どぅー

    どぅー

    ナツ花さんすごいです(´•̥ ω •̥` )
    どんなものつまんで食べてますか??

    • 6月28日
  • ナツ花

    ナツ花

    時間ないときなんかは、3種類くらいふりかけおにぎりをつくります(笑)
    タマゴパック便利ですよ!
    ふりかけまぜごはんにしたらタマゴパックにいれてフリフリすれば10個の小さいおにぎりできます♥️
    シーチキンごはんやしゃけごはんにするときもあります!

    時間があれば、タマゴサラダ、ポテトサラダ、コロッケ(どれも惣菜やパウチのもの)、ハム、チーズ、シーチキン、果物あたりでサンドイッチやおにぎらずにしてます♪

    週末など旦那がいるときに、手作りふりかけを作っておくと栄養価アップします♪

    • 6月28日
  • どぅー

    どぅー

    卵パック!!!
    すごいですね✨
    おにぎりやってみます!
    ありがとうございます(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
  • ナツ花

    ナツ花

    ふりかけも今色んなのが出ているので、今度のお休みにでも見てみると良いかもですね♪
    野菜~とりそぼろとかまであって、結構栄養いけるんじゃね?!っておもいます(笑)

    • 6月28日
  • どぅー

    どぅー

    スーパー覗きに行ってみます!!

    ありがとうございます(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
deleted user

食べてますが、バランスが偏りすぎてる感じです😓
私はお米食べないとおっぱいかれちゃうので、お米だけはきらさないように炊いて、おにぎりとかにしておっぱいあげつつ食べてました😅

野菜がないなーと思いつつ、料理する余裕がなくて🙄
あとは散歩がてらスーパーにいってお惣菜でまかなってました!

あと体力が残ってたときは子ども寝てから色々作りおきして、時間気にせず食べられるときに食べてました!
おかげでまったく痩せません😂

  • どぅー

    どぅー

    お米大事ですよね(´•̥ ω •̥` )
    いつでも食べられるようにおにぎりストックしておこうかなと思います( ´›ω‹`)

    • 6月28日
(^^)

うちは夜19時~20時には子供が寝るのでその後ご飯作って食べます!
作る物は夫がいる時は2、3品は準備しますが、生協などで焼くだけでいい魚やサラダなどです😊

母乳の出が悪い時は水分補給が大事だと聞きました✨

  • どぅー

    どぅー

    焼くだけの魚いいですね(´•̥ ω •̥` )
    寝かせた後で作って食べれたらもしかしたらいいのかもしれない…
    一緒に寝てる場合じゃないですよね笑

    • 6月28日
ふみ

旦那夜間勤務で夜は仕事、日中は寝てるので、基本娘とふたりきりです(笑)

しかも離乳食始まってるので、ほんっとに自分のゴハンがめんどくさいです😅

コンビニやカップ麺で済ませちゃいたいとこですが、母乳のためにもちゃんと食べなくちゃなので、基本ぶっかけゴハンが多いです💦

一応ゴハンに雑穀米とかもち麦とか入れて炊いて、おかずはキムチだけ、卵かけゴハン、お茶漬け、ひどい時は昆布つゆだけかけて食べたりとか(笑)

ゴマかけたり、ネギかけたり、味に変化させたりが限界ですかね😅

  • どぅー

    どぅー

    雑穀米とか良さそうですよね!
    卵も毎日食べようかな…

    • 6月28日
のんた

懐かしいなぁ。ぐずった時は抱っこ紐で抱っこしながら食べたり、寝てくれた時は膝に置いて片手で抱っこしながら食べていました。(抱っこしながらじゃないと寝てくれなかったので)
なんだか懐かしくなっちゃいました。

一歳になってからは同じ時間に一緒に食べています。もちろんゆっくりなんて食べれませんが😣

  • どぅー

    どぅー

    一緒に食べれるようになるといいなー(´•̥ ω •̥` )
    そうなんですね( ´›ω‹`)
    1人でもう少し長く遊んでくれたらいいんですが(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
daikichisue

とにかく、ご飯は炊いて、小分け冷凍とかにして、お茶漬けや納豆で食べてました!とにかく、母乳のためにかきこんだという感じでしたねー

  • どぅー

    どぅー

    ご飯、小分けに冷凍しておこうかと思います(´•̥ ω •̥` )
    ありがとうございます(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
きむ

普通に食べてましたよー!
多少泣かせといても大丈夫ですよ(・ω<)
作れる時に作ってだっこしてでも食べれるし!

  • どぅー

    どぅー

    アパートで壁薄すぎるので、泣かせとくの気になっちゃって(´•̥ ω •̥` )

    • 6月28日
  • きむ

    きむ

    もう家が近かったらごはんできたよーって言ってあげたい(;^ω^)

    • 6月29日
  • どぅー

    どぅー

    5人のママなんですね(´•̥ ω •̥` )
    尊敬します泣

    • 6月29日
  • きむ

    きむ

    尊敬なんて(笑)
    全力で手抜きですよ(;^ω^)

    • 6月29日