
生後30日目の赤ちゃんの服装について相談です。ロンパースがいいか迷っています。同じ月齢の方はどうしていますか?服の種類や呼び方も分からず困っています。
生後30日目の子供の服装について。
九州在住です。
退院してからずっと
短肌着か長肌着1枚着せて、バスタオルを1枚
かけてあげるスタイルで過ごしてきました。
ふと、もう1枚着せた方がいいのか迷ってきました…
同じくらいの月齢のみなさん、どうしてますか?
あと、なんだか赤ちゃんの服っていろんな種類?呼び方?
があって、いまだになにがなんだか分かってません…
ロンパースって肌着ですか?
短肌着やと、足のバタバタでめくれるし
げっぷもさせずらいので、ロンパースの形の
肌着を着せたいんです!
無知な質問でお恥ずかしいのですが
教えてください!!!
- たらたら(3歳2ヶ月, 6歳)

aimam⭐︎
ロンパースは繋がってる服の事です!♡
肌着の上にロンパースを着て外出したりしてます\(*˙o˙*)/
今は暑いので家では肌着で良いかと💓
長肌着はロンパースみたいに足までボタンや止めれたり、結べたりする物ではないですか??

りりママ
主に長肌着一枚にバスタオルかけて寝てますよ🤗
短肌着だとお腹冷えそうなので(^^;
ロンパースは肌着ではないと思いますが、ロンパースの方がスナップで留めれるので便利ですよ😊
コメント