
コメント

ぬーん
検診があるのでおくるみでもいいかなと思います(^^)

まよたま
私は、二週間検診は、おくるみ でいきました。ベビーカーも一応持っていきましたが、ずっと抱いてました⭐
他のお母さんも おくるみ か おくるみ+ベビーカーが多かったです。スリングの方も一人いましたよ。
私はスリングでなくてだっこひも だったので、まだ小さくて怖かったのでおくるみでした。
赤ちゃんが落ち着けば、&お母さんが病院まで無事つければ、どれでも大丈夫かと!(回答になってないかな)
-
泣きべそママ
ありがとうございます(๑• •๑)♡
足の動きが激しいのでおくるみだと不安定かな?って思っていたのですがおくるみで充分みたいなので安心しました(ˊ̱˂˃ˋ̱)- 11月20日
-
まよたま
グットアンサーありがとうございます。
足バタバタの元気なお子さんなんですね。
我が家のはじめての外出は、おくるみにくるまれて爆睡で外では良い子でした 。
あと病院にいくのに菌から守れそうでおくるみにしました。笑
久し振りの外出お母さんもお気をつけて〰✨元気な結果をお祈りしてます。- 11月22日
-
泣きべそママ
ありがとうございます(๑• •๑)♡
初めての外出でたよたまさんのお子さんのように大人しくしてくれることを願っています💦- 11月22日

☆スヌーピー☆
うちはおくるみに包ませて行きましたよ。しかも、一人で行ったんで大変でした。
-
泣きべそママ
ありがとうございます(๑• •๑)♡
1人でおくるみに包まれた赤ちゃんと会計とかで両手がふさがれている状態が大変だったと思います💦- 11月20日

イカーた
お一人で行かれるなら、
抱っこひも、ベビーカーを
持って行った方がいいかと思います💦
友達は一人で行ったので、
お会計の時に、
両手が空くようにしなければ
いけなかったので、大変だったと言ってました😢
私は、おくるみを持ってないので、大きめのバスタオルで
行けましたよ~(*´∀`)
転ばないように、
ドキドキしながら行ったなぁ笑💦
-
泣きべそママ
ありがとうございます(๑• •๑)♡
付き添いがいるので会計のときとかにはだっこをしてもらえると思います💦
足が結構激しく動くのでおくるみがはだけないか心配です💦- 11月20日
泣きべそママ
ありがとうございます(๑• •๑)♡
おくるみで行こうかと思います。