
最近体調がすぐれず、家事もままならず外出もできない状況で、健診も大変。赤ちゃんの胎動が心の支え。同じような方と励まし合いたいです。いますか?
毎日頭が痛くてお昼寝ばっかりしています。
梅雨のジメジメや急な暑さにもバテて、体がずっとだるいです。
簡単な家事しかできてなくて、散歩程度の外出すらできていません。
色んな用事もドタキャンしちゃってます。
健診に行くのも一苦労です😢
赤ちゃんの胎動が元気なことだけが心の支えです!
ほんとにただの弱音なんですが、同じような方いたら励ましあいたいです!
入らっしゃいますか?
- れもん(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

肉まん
わたしも…😭
甘えなんでしょうけど、何も出来ないです😢朝起きたままの格好で1日過ごして、夫と晩御飯だけ一緒に食べるような生活です……
お好きでしたら、梅干しなんかは食欲でました(´・ω・`;)
夜もジメジメ暑くて眠れないし、、早く梅雨明けて欲しいですね!

ゆきち
だいたい旦那に適当なお弁当と晩御飯作るだけの日々です😆笑
掃除と洗濯が出来た日は上出来だと自分で思ってます😆笑
子供が産まれたら全部しないといけないと思うと恐ろしいです😆笑
もっと自分に厳しくしないと…とは思いつつ寝てばかりです😆笑
-
れもん
仲間がいて良かったです😭✨🌟
33週目なんですね、先輩さんも日々頑張ってるんだなーと励まされました!- 6月28日

ちぃちゃん
私も同じです🙋♀️
しんどいし頭痛いし暑さで気持ち悪いしで仕事休み続けてます😢
家事も必要最低限のことしかしません😅💦
洗濯は一応するけど外出たくないので部屋干しで、掃除機は週一、たまにフローリングワイパーとコロコロして、洗い物は調子のいい時にして料理はほぼ手抜きです😂
旦那にはお惣菜やレトルトばかり食べさせてます😅💦(それも自分で買って来てもらってます笑)
ほんと、検診だけは頑張っていきます!!赤ちゃんが大丈夫か心配なので😢
自分ダラけてるなーーーって思いつつ、思うように体が動かなくて毎日悶々としてます😭
-
れもん
そうなんですね、辛いですよねーーーー。
15週目なのですね!
私は安定期入ったころに2週間くらいだけ元気なときがあって、そのあとまた不調です。
マイペースにがんばりましょうね!- 6月28日

ああ
わたしも妊娠中全く同じでした!
身体がだるくて、産休入ってからは毎日夕方まで昼寝をして、夕飯を作って寝てという生活でした。
処方してもらった鎮痛薬飲んでましたが、なかなか効かず、、。
産休に入ったら、遊びまくろう!と思っていたのに、何もできずへこみました😞
-
れもん
鎮痛剤、効かないですよね😅
ヘコんでばっかりです。。
でも無事にご出産されたんですね、とても励みになります!- 6月28日

Rin :)
同じくです😢
元々偏頭痛もちだったので余計かもですが、気圧の変化や暑さもあったりですぐ身体に影響してきます(><)💦
カロナールは先生から許可でているのですが、なるべく薬は飲まないに越したことはないかなーって思ってしまって😵🙌🏻それでもどうしてもの時は飲んじゃいます( ; ; )
料理も簡単なものばかりで、旦那さん頼りになってしまってます😂wもっともっと頑張らなきゃ😵🍀
胎動を励みにお互い頑張りましょう💓💓
-
れもん
私もカロナール出してもらったのですが、効かないし結局ほぼ飲んでません笑
週数近いですね!がんばりましょうね❣️- 6月28日
れもん
仲間がいて、心強いです。
梅干し、おいしいですよね。
梅雨終わって欲しい!