やよい
5:30起床、着替え
7:30朝ごはん
9:30朝寝
10:30支援センターで遊ぶ
12:00お昼ごはん
15:00おやつ
19:00夕ご飯
20:00お風呂
21:00就寝 です。
そのくらいの頃は
おかゆ100
野菜100たんぱく質15くらいです。
おやつは市販のものやバナナなど、お茶は飲みたがるだけあげてました。
えりしょん
ありがとうございます!参考にさせていただきます!
やよい
5:30起床、着替え
7:30朝ごはん
9:30朝寝
10:30支援センターで遊ぶ
12:00お昼ごはん
15:00おやつ
19:00夕ご飯
20:00お風呂
21:00就寝 です。
そのくらいの頃は
おかゆ100
野菜100たんぱく質15くらいです。
おやつは市販のものやバナナなど、お茶は飲みたがるだけあげてました。
えりしょん
ありがとうございます!参考にさせていただきます!
「おやつ」に関する質問
慣らし保育ってそういうものなんだろうけど、職場に迷惑がかかってしまうと思うと色々遠慮してしまいます。 長文ですみません💦 田舎の金融機関に勤めています。 今は育休中で、次の4月(子供の誕生日が4月4日なので、6…
保育園に使っている給食のタオルやお手拭きタオルが わりとすぐに黒ずみます💦 給食やおやつで使ったタオルはびしょびしょに濡れたままビニールにいつも入っているせいだと思います。 黒ずんだらやはりすぐ変えますか?😖
補食(おやつ)ってみなさん何をあげてますか…🙇♀️ 1歳2ヶ月です。 1日3回の離乳食でいっぱいいっぱいで、おやつをまともにあげられてません🥲 市の保健師さんに、3回の離乳食+2回のおやつでリズムを作ることが大切!と言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント