
7ヶ月の息子がミルクを飲まなくなり、イライラしています。体重増加が心配で、アドバイスを求めています。
最近、7ヶ月の息子が全然ミルクを飲んでくれません。(完ミです)元々あまり泣かない子でミルクは3〜4時間おきと決めて飲ませてました。朝7時にミルクを100ml飲んで10時頃に離乳食をあげました。それから12時過ぎても嫌がって飲んでくれません。やっと飲んだと思ったら100ml程度...。ここ最近こんな感じです...。
最近はつかまり立ちもする様になり動き回るので体重の増えが心配です...
自分もイライラしてしまうしなんで飲まないの!?って思ってしまう毎日です。
生後7ヶ月くらいを育てるママさん何か良いアドバイスあったら教えて下さい...
- みぃ(7歳)
コメント

春夏
離乳食は食べてますか?単純にお腹いっぱいって事はないですか?
体重も極端に減ったりしなければ大丈夫ですよ♪

picaさん
うちも時間決めてあげてます!!
離乳食どのくらいの量ですかー?
離乳食から2時間程じゃお腹減ってないとか🤔
うちは10時半〜離乳食で次は昼寝後の
14時とか15時です。
暑いし親的には飲んで欲しいですよね💦
-
みぃ
ご回答ありがとうございます!
離乳食はだいたい90g〜100gあげてます!
一日のミルクの量はどのくらいですか?- 6月28日

むにゅむにゅ
心配になりますよね、わかります。
うちは離乳食始めて1ヶ月なるかならないくらいに急に🍼嫌がり始めてギャンナキしまくり
まだまだ栄養は🍼からなのに~とイライラして
飲みなさい❗️と言ったりしました
今はイヤイヤが少々おさまって減ってはいますが🍼飲みます
きっと食べるのが大好きなんだと思います
助産師から麦茶や白湯を飲ませたらいいよ、と言われましたよ
離乳食のあとに🍼飲ませたりはしてないんですか?
-
みぃ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですかね〜( ; ; )
離乳食もイヤイヤ食べてる感じです...泣
麦茶やジュースは飲みます
離乳食を食べた後ミルクをあげようとしても飲んでくれません(T-T)- 6月28日

はじめてのママリ
うちは前からずっとミルクが少ない子です😣
離乳食を沢山食べてれば体重の増加は大丈夫だと思いますが、でも、やはりきにしてしまいますよね😞
試しているかもしれませんが、1回ぐずったらゲップを出させてあげるとのんだりします。
最近は動いて飲みたいのか、床にゴロンとさせて飲ませるとゴロゴロしながら結構飲んでくれるようになりました。
イライラしてしまう気持ちもすごい分かります😭
一時期うちの子は1回の授乳の時0で一口も飲まずに拒否だったことがあり、辛くなって泣きました😂💦
飲みたくない時期なのねって割り切ったら少し楽になりますよ😊
-
みぃ
ご回答ありがとうございます!
飲みたくない時期...
そう考えたら少し楽になります(T-T)
ミルクを飲むはあと少しなので
のんびりとやっていきたいと思います( ; ; )!- 6月28日
みぃ
ご回答ありがとうございます!
離乳食はちゃんと食べてくれます。
そう言っていただけると安心です!
ありがとうございます(^ ^)