
友人は好き嫌いが多く、洋食や中華が好きで、普通の居酒屋に行きたいが、不安を感じる。30歳でこんな人はいる?めんどくさい?
好き嫌いの多い友人。めんどくさい?
友人に好き嫌いの多い子がいます
・焼き魚
・刺身
・うどん
・蕎麦
・和風なおつまみ(タコワサや塩辛なんか)
・煮物
・漬物
・鶏肉全般(もちろん焼き鳥なんかも)
・魚介類全般
洋食屋や中華なんかは好きみたいです。
嫌いな材料は食べません。
なので、飲みに行くと、洋食屋さんばかり。
たまには普通の居酒屋に行きたいんですが・・
「ちょっと舌が子供じゃないか?」と聞くと
「えー?ワインとかチーズとか好きだけど?」と。
少しでも得体のしれないもの(パッと見、材料が分からない料理)が出てくると、
「ちょっと味見してくれ。触感は?味は?変なもの入ってない?」と
30歳になってもこんなに好き嫌いが多い人って周りにいます?
めんどくさいと思うのは私だけ??
- ちー(7歳)
コメント

ままり
元々偏食の人だとそうなるんでしょうね笑 美味しいご飯なのに不味く感じるのは確かですね笑

ひまわり
私も好き嫌いは多い方ですが、自分で味見すらしないって凄すぎますね😅
それにもしその友人さんと同じ物が嫌いだったとしても、居酒屋さんに行きますよー。
その中から食べられるのを頼みます!
全部合わせてもらうのが当たり前になってるって、ワガママだなぁーと思っちゃいました🙀
-
ちー
そうなんです、私の行きたいところには付き合ってくれません😢
和風な居酒屋に行ったことあるんですが「食べられるものがない!」ってキレてました(-∀-)- 6月28日
-
ひまわり
えーっ!!
言い方酷いかもしれませんが、そんな友だち嫌だ…(笑)
「私だってたまには居酒屋行きたい!」って言っちゃいます😂- 6月28日
-
ちー
ワガママですよね😢
結構苦痛です😂- 6月28日
-
ひまわり
グッドアンサーありがとうございました😊✨- 6月29日

退会ユーザー
面倒くさすぎですね😂
私なら一緒に食事行くのやめるか距離置いちゃいます(笑)
-
ちー
食事のことがなければいい人なんですよね😂
- 6月28日

ぶーごん
超めんどくさいです!!
私の友達も大の野菜嫌いで
肉も特に好きでなければ
魚も好きではありません(笑)
でも食べれないのが悪いからって
言ってくれるので
普通に居酒屋行って
食べられそうなの頼んでますよ😂
-
ちー
そういうスタンスだといいですね!友達は「私が食べられない」って言って、私の行きたいところに付き合ってくれません😢
- 6月28日

ママリ
めんどくさすぎます😂😂
私の友達にも、好き嫌い多い人いますが、ガキか!と思います😅
子供生まれても、ママは食べれないとか言う気なのか!?と思います!!
これは食べれないこれも食べれないとなるので、全然遊ばなくなりました(>_<)!
-
ちー
ホントめんどくさいですよね😢ちょっと嫌いなものがあるのすぐ避けてて、めんどくさくないのかなーと思います😰
- 6月28日

🍓
えー、めんどくさいですねそれ😫💦
大学の友人にも、初めて食べるものが出てくると、まずほかの人に食べさせ、何味???って聞いてる人いました😫
わたしは心の中で何味が知りたいなら自分で食えばいいだろ死ぬわけじゃないしって思ってました。。。(笑)
-
ちー
ほんと、自分で食べればいいのに!ですよね😰
- 6月28日

きき
めんどくさいですね!!好き嫌いあっても、食べれる物注文すればいいのにーって思いますよね❗️
刺身に日本酒飲みたいです♡(*´∀`*)
-
ちー
わかる!刺身に日本酒いいですよね😰
- 6月28日

AAA
そこまで酷くは無いですが…
私も30代ですが、ちいさんのご友人ほどではなさそうですがかなりの偏食だと自覚してます💦
自覚しているので外食する時は大体決まったものしか食べません💦
友達のとご飯会はよく行きますが、単純にご飯を食べる目的ではなく談笑目的で行くのでお店で食事を頼まなかったり、頼んで食べれないものが出てきたら友達に「これ食べる?私食べれなくて。」と言います(笑)
複数の友達から「AAAは1人いれば十分だ」と言われます。
まぁ、自分でもめんどくさい人間だと自覚してるので自分と同じ考え同じ行動をする人が居たら友人にならないだろうなぁ…と思うので友達の優しさに甘えまくってます😂
多分そのご友人も友達であるちいさんに甘えているだけかなぁと思いますょ☺️❤︎
苦手であれば距離をおいても良いと思います💦
-
ちー
私の友達の場合「自分の食べられるものがない店には行きたくない!」なので厄介です😢AAAさんみたいな方なら面倒には思いませんよ😄
- 6月28日
-
AAA
それは厄介ですね💦
食べられるご飯がなければ飲み物とデザートだけ頼んで楽しくおしゃべりすれば良いと思ってしまいますが…ご友人は食事がしたいんですかね😅
以前「食べたいものある?」と聞かれ、毎回「オムライス」と答えていたら次第に聞かれなくなった…とかはありますが(笑)(皆んな次第に聞いてくれなくなるんです😂)
友人が選んでくれたお店に文句を言った事は一度もないですね…🤔
ちいさんが可能なら、そのご友人とのお食事はご友人にお店を決めてもらって、それ以外の友人との食事の時に居酒屋など行かれるのがいいかもしれないですね😅- 6月28日
ちー
ほんと、せっかくの食事なのになんか萎えます。