 
      
      
    コメント
 
            やち
受付、助産師さん皆優しいですよ😊
そして院長はとてもざっくりした方です(*´-`)
たまにひたすら雑談になる時があります。
好き嫌いはあると思いますが(笑)
ただ、夜間にお世話になった友人からは「当直にすごく感じの悪い助産師さんがいた😔」と言っていました。
 
            あっちゃん
江川産婦人科でお世話になりました!
とても良いところですよ!
ただ、人気なところなので、予約とるのが大変でした。
エアロビ、ヨガもあるし、入院生活もたのしかったです!😆
- 
                                    のの ありがとうございます(*≧∀≦*) 
 そうなんですね!!♡
 毎回妊婦検診の予約を取って帰るシステムでしたか?
 
 入院は5日間くらいですよね〜✨- 6月29日
 
- 
                                    あっちゃん 初診は電話予約 
 あとは、携帯です❗
 検診に行きたい日の前日の朝9時から予約できます❗
 
 あたしが通ってたときは、
 多かったのか、朝9時に予約ボタンやっても、
 午前中でもぅ13番目とかでしたよ。- 6月29日
 
- 
                                    あっちゃん 入院は、出産した日抜いて5日だったかな。 
 帝王切開だったら、6日なはずです!- 6月29日
 
 
            のん
里帰り前まで通ってました!
受付の方で、一人怖い方がいました。
ネットでの予約が出来ない旨伝えたら怒られ、その後怖くて産院を変えようかと思ったくらいです。
他の方や先生はとても優しい方達でした。
 
            がらがらぴこ
先生はとても気さくな方で、たんぱく質を食べないと胎児は大きくならないよ!!とかいろいろ筋トレにまつわるお話をしてくれました。先生が筋トレがご趣味みたいで(笑)
私は子連れ入院でしたが、助産師、お医者様はとっても優しくて、赤ちゃん産まれると担当の助産師さんからメッセージカードも頂けました✨
妊娠後期には赤ちゃんの心拍を聞く機械も無料で貸してくれるので、不安がかなり軽減されます!
ただ、
年配の保育士さんが昔ながらの方でなかなか手強かったです⤵
なので、一人目さんならごはんも美味しいし、とっても良いと思います!
 
   
  
のの
ありがとうございます💓
そうなんですか!!✨
夜間に陣痛が来たら
その人に当たってしまうかもですね…😭