
コメント

1年
2wというとまだ排卵時期ではないでしょうか⁇着床は3〜4wの間くらいになると思います…

退会ユーザー
妊娠2週って排卵頃ですよね?
-
あい
排卵期になるので、妊娠超初期症状というのは3週〜4週にではじめるものであってますかね?
- 6月28日
-
退会ユーザー
排卵してから着床までが7〜10日かかるので、早くてもそれ以降です😊でもPMSにとても似てるので判断は難しいと思います。私は生理予定日ころからあれ?って思う症状を感じ始めましたよ💓
- 6月28日
-
あい
PMSもですがちょっとケガをしたのもあって、その症状かとも思ったんですが…
時期的にこれから出るならわかりますが着床前に出るわけないよなぁと思いまして💦とりあえず妊娠は候補から外して内科に行ってみます!
ありがとうございます。- 6月28日

☆*゚
妊娠2週ってのはまずないですよ😅
生理予定日が4週なのでそもそも2週ってのは排卵時期なので😅
-
あい
ありがとうございます!
やけに体調が悪かったもので…内科行ってみます。- 6月28日
-
☆*゚
不正出血なのか排卵出血なのか心配なら婦人科で見てもらえますよ😭💕
- 6月28日
-
あい
排卵出血は頭にありませんでした💦
教えていただきありがとうございます。- 6月28日

ママリ
排卵日が2週0日になるので、着床すらしてないですし、妊娠の可能性もゼロだと思います💦
前回の生理はいつからで、周期はどのくらいですか?
出血は、排卵出血の可能性が高いと思います😊人それぞれですが排卵日前に体調悪くなったりしますよ✨
私は排卵日近くなると下腹部痛があったりします。
-
あい
前回生理が5日からなのですが、周期が乱れて短いもので信憑性に欠けるんです😅
排卵痛がある時とない時があるので、もしかしたら毎月排卵していないのかもしれません。
とりあえず体調不良は内科へかかります!ありがとうございます。- 6月28日
-
ママリ
そうだったんですね!周期が乱れると分からなくなりますよね💦
基礎体温測ると排卵してるかや、妊娠の可能性も分かるのでオススメですよ😊
体調良くなるといいですね✨- 6月28日

退会ユーザー
妊娠2週は排卵日付近です😱
まだ着床すらしてないくらいなので
排卵出血じゃないですかね?
-
あい
排卵出血は頭にありませんでした💦
ありがとうございます!- 6月28日

みや
2週目は排卵日あたりだと思います。
でも、たまひよで見たんですが、早い人は2週目後半から3週目前半あたりから着床出血やつわり症状が出る人もいると読んだ気がします。
あやふやですいません💦
-
あい
そうなんですね!
結局は検査を待つのみですね😂
症状が続けばひとまず内科へかかりたいと思います。
ありがとうございます。- 6月28日
-
みや
ルナルナで妊娠2週目、3週目のママの状態があったので参考までに☆
●2週目
排卵付近となるのが妊娠2週目のこの時期。基礎体温をつけている人は、排卵と共に低温期から高温期への移行が見られます。
卵巣から排卵された卵子は卵管の中で精子と出会い、受精に挑戦するタイミングです。
ただし、もし無事に受精しても妊娠はまだ確定していないので、妊娠の初期症状や超初期症状が出ることはありません。
●3週目
受精卵が着床することで妊娠が成立する時期ですが、妊娠検査薬での反応はまだ出ないことがほとんどです。
着床は一般的に、受精の7日〜10日後あたりを目安に起こります。
着床が成功することで妊娠が成立し、まれに眠気や熱っぽさなどの妊娠超初期症状を感じたり、着床によって起こる軽い出血や痛みを感じたりする人もいます。- 6月28日

C🍓
3週頃から微熱と悪寒ならありましたよ(><)
-
あい
悪寒もでるんですね!
その時に既にピンときましたか?調べると症状として出ますが、いざ熱が出ても妊娠に結びつかない気がして💦- 6月28日
-
C🍓
もしかして、とは思いました!上の子たちも生理予定日前に微熱が続いてたので😊今回は着床出血も初めてあって、下痢とかも症状としてあります😭
友人も風邪かと思って病院行ったとか微熱症状結構ききますよ(^^)- 6月28日
あい
ありがとうございます。
茶オリは3週に入ってからの話です!