![はるとまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人の出勤が早くて人工授精ができず、明日に延期するか今日タイミングを取るか悩んでいます。25日に17mmの卵胞があり、昨日陽性反応が出たそうです。
今日人工授精の予定で予約をしてましたが主人がいつもより出勤時間が早くて採取出来ませんでした
不妊治療をしてるし高齢でもあり1周期でも無駄にしたくなくてかなりショックもあり朝から今までないくらいの大ゲンカをしてしまいました
質問ですが25日に卵胞が17mmまで成長し昨日LHカラーで陽性が出たので今日人工授精でしたが今日は出来ない為明日人工授精かそれとも今日タイミングを取るか迷ってます。因みに一人目は3年不妊治療をし2回目の人工授精で授かりました。
- はるとまま(5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一周期でも無駄にしたくないってお気持ちわかります(>.<)
私も人工受精していた時、旦那に採精して貰ったのに、見送りになってしまったことあります😢
でももしかすると、排卵して時間が経ってしまっているかもなので、人工受精も結構かかりますし、明日希望の場合、卵胞チェックして貰った後の状況によってのトライでもよいかもですよ(*^^*)
はるとまま
不妊治療していてやはり男性とは温度差がありますよね。男はいつでも妊娠が出来ると思ってますよね。
こちらはフルタイムで働いており休みの度に受診し痛い注射や嫌な内診もしてるのに!簡単にキャンセルしたいなんて言うなて腹が立ちます。
退会ユーザー
ホントですね😖💦
男性は周期とかでの受診とかも関係ないし注射など内診もないですもんね😥
うちは男性不妊なのですが、それでも旦那の認識は薄いですよ...
お互い早く赤ちゃん来てくれるといいですね⭐