
コメント

さち
市の検診ありませんか?(*≧∀≦*)
毎年チケット送られてきましたよ!
その市によって違うのかもしれませんが、うちは住んでるところがそうゆう検診あります!

●
わたしは主人の会社の保険で、毎年無料で受けれるので、受けてますよ😊
去年は乳がん検診も無料で受けれたので、受けました😊
旦那さんの被扶養者としての検診は、ありませんか❓💦
さち
市の検診ありませんか?(*≧∀≦*)
毎年チケット送られてきましたよ!
その市によって違うのかもしれませんが、うちは住んでるところがそうゆう検診あります!
●
わたしは主人の会社の保険で、毎年無料で受けれるので、受けてますよ😊
去年は乳がん検診も無料で受けれたので、受けました😊
旦那さんの被扶養者としての検診は、ありませんか❓💦
「子育て・グッズ」に関する質問
🔅お子さんの防犯についてです。 特に、初見絶対女の子に間違われる男の子ママさん 防犯対策どうされてますか? 服装を車や恐竜の柄にしたり、カーズやトミカなどの男の子が好きなものの小物を持たせても絶対初めての人に…
アパートやマンション、社宅に住んでる方、小学生のお子さんの楽器の練習ってどうしてますか?そもそも練習しないですか? うちはお隣さんが癖強くてクレーム入れてくる人なので練習できません 今は鍵盤ハーモニカだけで…
市役所の保育課?で、保育園や幼稚園、こども園のことを聞きに行っても大丈夫でしょうか? うちの子の年齢だといつから入園で、その前にいつから説明会に行き、願書出すのか、早いうちから情報収集したいです。 市役所の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミルキィ
そうなんですね。市の健診みたいなのがあるんですね‼
チケット?多分送られて来てないです😅
さち
市のホームページとかで検診とか見られませんか?(*≧∀≦*)
そこに何か載っればその市で実施されてるかもしれません(*≧∀≦*)
あとは、もうこれは裏手段ですが、お金をかけずに検診となると、献血に行って成分献血400ミリすると血液検査されて、結果が送られてくるので、正常値をネットで調べて異常を早期発見できますw
ミルキィ
今見てたんですけど、広報をご覧ください。みたいな事が書いてありました(>_<)いつも捨ててたから、きちんと見るようにします‼
献血で結果見れるんですね。400ミリだと結構な量ですよね。貧血になりそうな気もしますが(>_<)
一度調べてみます!
さち
母乳あげてるようなら、正直、献血無理だと思いますw
最終手段みたいなものだと思っていただければ!
広報は見た方がいいですよ(*≧∀≦*)
ミルキィ
ありがとうございます(^o^)
広報ですね‼ ちゃんと見るようにします!